6/22 夏至の瞑想会
今年の夏至は6/22(月)

夏至は一年で一番昼が長い日で
その日の正午に太陽が天頂を通ります。
夏至は まさに「夏に至る時」きたり
日本ではちょうど梅雨の時期にあたるので
むしろこれからのほうがもっと気温が高くなるという感じがしますが
実際の計測で この夏至の日が一年で一番日照時間が長く
日の出が早いのも 日の入りが遅いのも この頃なのだそうです。
ヨーロッパ とりわけ夏の短い北欧では
昼が最も長い夏至の日は
太陽に感謝し いのちの喜びを祝う日として 人々が待ちこがれ
当日は町の広場に緑したたる草や葉でで覆ったポールを立て
そのまわりで 一日中 老若男女が歌い踊り語り明かすそうです。

またこの日は自然界に特別に強いエネルギーがあふれると言われ
この日摘んだ草花で冠を編んでかぶると
一年間病気にならないといういい伝えもあるそうです。
そういえば ちょうど夏至の頃にフィンドホーンを訪ねたことがありましたが
それは楽しい夏至のお祭りがあって
太陽と草木や花たち、土や石たちにみんなで歌ったり踊ったりしながら感謝したことを思い出しました。
そのとき確かに何人かの人たちが花や草で編んだすてきな冠をかぶっていたものです。
すべてにいのちとぬくもりを与える太陽
その力が最も長く強く降り注ぐこの日は
なるほど特別な日に違いありません。
前日21日も森の気を感じる「杜ノあしびな」さんで
演奏会とフィンドホーンのつどいを開きますが
夏至の当日であるこの日も
世界に光と喜びと希望を与える 大いなる太陽を全身で味わう
瞑想会を開きます。
もちろんクリスタルボウルも一緒です。
「夏至の瞑想会」
時 間 18時半〜20時半
会 場 仙台駅に近い スタジオマカナさん
参加費 3,000円(当日3,500円)
クリスタルボウルの響きとともに
一年に一度の夏至の特別なエネルギーを受け取ってください。
参加希望の方は
メールフォームからお知らせ下さい。

夏至は一年で一番昼が長い日で
その日の正午に太陽が天頂を通ります。
夏至は まさに「夏に至る時」きたり
日本ではちょうど梅雨の時期にあたるので
むしろこれからのほうがもっと気温が高くなるという感じがしますが
実際の計測で この夏至の日が一年で一番日照時間が長く
日の出が早いのも 日の入りが遅いのも この頃なのだそうです。
ヨーロッパ とりわけ夏の短い北欧では
昼が最も長い夏至の日は
太陽に感謝し いのちの喜びを祝う日として 人々が待ちこがれ
当日は町の広場に緑したたる草や葉でで覆ったポールを立て
そのまわりで 一日中 老若男女が歌い踊り語り明かすそうです。

またこの日は自然界に特別に強いエネルギーがあふれると言われ
この日摘んだ草花で冠を編んでかぶると
一年間病気にならないといういい伝えもあるそうです。
そういえば ちょうど夏至の頃にフィンドホーンを訪ねたことがありましたが
それは楽しい夏至のお祭りがあって
太陽と草木や花たち、土や石たちにみんなで歌ったり踊ったりしながら感謝したことを思い出しました。
そのとき確かに何人かの人たちが花や草で編んだすてきな冠をかぶっていたものです。
すべてにいのちとぬくもりを与える太陽
その力が最も長く強く降り注ぐこの日は
なるほど特別な日に違いありません。
前日21日も森の気を感じる「杜ノあしびな」さんで
演奏会とフィンドホーンのつどいを開きますが
夏至の当日であるこの日も
世界に光と喜びと希望を与える 大いなる太陽を全身で味わう
瞑想会を開きます。
もちろんクリスタルボウルも一緒です。
「夏至の瞑想会」
時 間 18時半〜20時半
会 場 仙台駅に近い スタジオマカナさん
参加費 3,000円(当日3,500円)
クリスタルボウルの響きとともに
一年に一度の夏至の特別なエネルギーを受け取ってください。
参加希望の方は
メールフォームからお知らせ下さい。
What's New !!
*これからの予定
2020年
4月
クリスタルボウル講座、個人セッション、開講中です。
会場は仙台市泉区のセッションルームです。
遠方のお客様は、オンラインのメニューがございます。
ブログメニューバーの個人セッション欄をご参照下さい。
メルマガでは駆け込みのイベントなども紹介しております。 ぜひご登録下さい
2020年
4月
クリスタルボウル講座、個人セッション、開講中です。
会場は仙台市泉区のセッションルームです。
遠方のお客様は、オンラインのメニューがございます。
ブログメニューバーの個人セッション欄をご参照下さい。
メルマガでは駆け込みのイベントなども紹介しております。 ぜひご登録下さい
カテゴリ
最新記事
- これからの予定♪ (12/31)
- ご挨拶*今日は新月〜ブログをお引越しします* (07/21)
- 明日は山羊座の満月そして月食 (07/04)
- 夏越の祓・・・そして7月になりました♪ (07/02)
- 夏至の夜のクリスタルボウル コマクサ付き (06/28)
- クリスタルボウルで心地よいお昼寝の世界へ・・・ (06/28)
- 雨の日には雨の日の味わいがある (06/25)
- 2020年 夏至〜父なる太陽に捧げる歌♪ (06/22)
- 今日は夏至 そして蟹座の新月 (06/21)
- 好きなことは誰よりまず自分を助けてくれる (06/18)
- いのちの神秘 自然界は今もワンダーランド♪ (06/15)
- 夏至間近・・・断捨離と浄化で身軽になろう!! (06/14)
- プチ自給自足生活が脳を活性化する? (06/11)
- 自然の中で罪けがれをはらう〜羽黒山伏 星野先達との対談でした♪ (06/09)
- 明日6/6は射手座の満月♪そして羽黒山伏 星野先達との対談です (06/05)