仙台からクリスタルボウルの響きをあなたに… トランスフォーメーションゲーム
fc2ブログ

『天使の歌が聞こえる』 ブックカバーチャレンジ その2!!

みなさん
こんばんは!!

仙台は今日も素晴らしい青空


植木鉢やプランターのお花や野菜たちも
水と太陽の光をたっぷり吸い込んで
嬉しそうでした



さて
ブックカバーチャレンジ
2冊めのご紹介をいたしましょう!!


2冊めはこちらです💕



IMG_1133 (1)

『天使の歌が聞こえる』
ドロシー・マクリーン著   山川紘矢・亜希子 訳  日本教文社刊



これはこのブックカバーチャレンジに招待してくださった
麻里先生もとりあげておられたのですが



私にとっても
折に触れて読み返す
大好きな一冊なので
ぜひ紹介させていただきたいと思います💕



さて みなさんは Findhorn という共同体をご存知ですか

日本語のページ

Findhorn は 1962年
スコットランドの北にある
フィンドホーンという小さな村で


アイリーン・キャディ  ピーター・キャディ
そして彼らの友人であった ドロシー・マクリーンの三人が
生活をともにしながらはじめた共同体です


私はいろいろと心惹かれるところがあって
2002年から ずいぶん
このコミュニティを訪ねています



IMG_4896 (1)



人間が野菜や花たちに話しかけ 
対話しながら世話をし

その結果として
このやせた地質や荒涼とした気候では
ありえないほどみごとな野菜が実り


うっとりするほど美しい花々が
季節を問わず咲き乱れたことで


イギリスのみならず 世界の注目の的となり
世界中から見学者が訪れるようになりました



IMG_4789 (1)


科学者たちがどう調べてみても
その理由は解明できず

理由があるとすれば
それは


植物たちの声を聴いて
彼らがいちばんのびのびと成長できる手順で
環境を作り世話をしたと考える以外にない

という結論になったそうです




Findhorn は
アイリーンが毎日瞑想の中で受け取る この共同創造を行う一人ひとりへのメッセージと
ドロシーが自然界との交信の中で受け取ったメッセージとを
一つ一つ ピーターが行動で実行していくことによって
現実のものになっていきました



今日ご紹介する
『天使の歌が聞こえる』の著者 ドロシー・マクリーンは

植物や樹木と意識を通わせ
それらの言葉をピーターたちに伝え
奇跡のフィンドホーン・ガーデンに大きく寄与した人なのです^^



Findhorn は 
国連と提携して 持続可能な社会の教育の場を提供するなど
環境教育の先進的な活動が世界的にも認知されていますが

単に 環境問題や持続可能社会を学ぶだけではなく

私たちひとりひとりの意識の変容や
人間同士や人間と自然との共同創造のあり方の探求
持続可能な新時代の経済システムの探求などを大切にし


静けさの中で自分とつながる瞑想の時間や
自分自身や他者とつながる歌とダンス
そして土に触れ 野菜や草花を育てたり
エコロジカルな建築の住まいを建てたり補修したり 
活動がとてもユニークです


すべてがつながっているというホリスティックな視点で
現実的な社会への提案というチャレンジを続けるところも
私が心惹かれる部分です

今現在も オンラインで 
様々な新しい試みを発信してくれています



さて 本の話に戻りましょう


ドロシーはカナダ人で
西オンタリオの豊かな自然の中
愛情深い両親のもとで子供時代を過ごしました


大学で高度な経済理論と会計簿記などの実務を学んだのち
一旦地元トロントの保険会社に見習い秘書として就職しますが

時代はちょうど第二次世界大戦が始まった頃で

英国機密情報局がニューヨークで働くカナダ人秘書を募集していることを知ると
今の堅実な暮らしにはない何かを感じたドロシーは
応募して見事に採用されます


21歳の時でした


その後 初任地ニューヨークでの勤務を経て  
パナマ  グアテマラ ハイチ ホンジュラス ロンドンなど
政府の重要機密に関わる仕事をしながら
世界各地を旅して歩くのです


ここまででも十分数奇な人生ですが ^^; 

その後 ドロシーは
結婚を期に スーフィーの学びと出会い  

師や仲間と瞑想や学びを深め
日々の実践を重ねる中で
内なる声を聴き 内なる神に目覚めるという内的体験をしていきます


しかしながら
霊的な学びが進む一方
現実生活の中では さまざまな出来事が起こっていき

離婚を経て
学びの中で出会っていたピーターやアイリーンと再会し

軍人とその妻という立場から
ホテルのマネージャーという仕事で
見えざる手によって北スコットランドに導かれた二人と
行動をともすることになるのです


全12章のうち
この本の最初の3章までは
ドロシーのここまでの人生が語られ


続く第4章からは
ドロシーに
自然界の精霊や
高次の意識とのコンタクトが始まる様子や
精霊やディーバたちが伝えてきたメッセージが描かれています


その内容は
「天使の歌」という言葉から連想される
いい意味でロマンチックなものとは違って^^;

人間以上に進化した
非常に聡明な高次の意識体からのメッセージという感じです

4章以降ではそんなディーバたちとの交流の中で
ドロシー自身が
自分の価値を認め
より自由に大きく進化成長していく様子も描かれ

また 
自然界との共同創造の中で
進化拡大していくフィンドホーンの様子も
描かれているのでした



IMG_4922 (1)



ドロシーが
交流した自然界の精霊や 彼女がディーバと名付けた「光の存在たち」
草木や鉱物 風景や土地の背後にいる 高次の生命のエネルギーの運び手たちから
彼女が受け取ったメッセージが
ほんとうにすばらしいのです



一冊目で紹介した
アメリカの先住民の人々の
自然観や 創造主ともつながるものがあり
宇宙的なワンネスも感じました



下の「続きを読む」 のところに
ディーバや精霊たちのメッセージ そしてドロシーの言葉をいくつか紹介しておきますね♪
(興味のある方はクリックして呼んでみてくださいね)



地球と調和した未来こそ
自分自身と調和した未来


地球上の生きとし生けるものたちと
互いに敬意を払い
平和に共存する世界こそ
心から幸せを感じられる世界


そんなことを考えさせられる昨今ではないでしょうか


この地球に私たちとともにある
高次の存在たちに意識をあわせ
その叡智に耳を傾けることが


私たちが
もっと自由に
もっと喜びを感じられる
調和とワンネスの生き方につながっていきそうな気がします



ということで 
この本も今
私たちにとても大きなヒントをあたえてくれる気がします


今日もお読みいただきありがとうございました♪



続きを読む

2020-05-12 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

こどもの頃 好きだったことってなあに?

こんばんは

ホリスティックセラピスト
クリスタルボウル奏者のえんどうそのこです


週半ばの休日
いかがお過ごしでしたか


私は昨日一昨日と
深夜早朝事務連絡で寝不足だったので
今朝は目覚ましなしで
からだが寝たいだけ眠ることにしていました



しかし


意外と早く
小鳥の声で目覚めてしまいました ^^;


ルーティーンの瞑想と
モーニングページ
洗濯を終えてから
朝散歩に行きました


今回のコロナで
自然の治癒力を
毎日しみじみ感じています


体を動かすこと
とりわけ自然の中を歩くこと

歩きながら
幹の様子も枝の伸び方も違う一本一本の木々や

それぞれに葉の形もつき方も違う草や
特別な色と形と枚数の花びらで咲く花の姿を眺め

それらがみごとに共生している
世界を見ていると

なんだかこの世は完璧な調和のもとに
存在しているんじゃないかと思えてきます


この頃 鳥の声が響き渡るのは
朝夕のラッシュの車の音が減ったからかなと思っているのですが


人間がもう少しスピードを緩めて
この自然の静けさやゆたかさを味わいながらすごすと
こころにもからだにも
生きる力が戻ってくるんじゃないかと思います


そういえば この間の朝散歩の時
藪の中から 突然一人のおじさんがでてきて

驚きましたが 挨拶をしたら
嬉しいことに とりたてのコシアブラをいただいちゃいました😆


教えてもらったようにおひたしにしたら
かすかな苦味と高貴な香りが最高でした❣️


IMG_0558.jpg



春の山菜は
昔から
冬にたまったものの毒出しをしてくれると
言われています


大人の味 いただいて感謝😊


こんな出会いも
コロナのおかげですね


このコロナの日々
コロナ後に自分がどう生きていきたいか
自分と対話することが大事といわれるけれど


なかなか浮かばない
あるいはまとまらないという人も
多いのではないでしょうか

(私もそうですから^^;)


そんな時は
その日 直観で思い浮かんだものを
とりあえず
身体を動かして実際にやってみるのはどうでしょう


あとは
こどもの頃好きだったもの
若い頃好きだったこと
やってみるとかいいですよね


断捨離や片付けなんかしていて
昔を思い出すことも多い昨今
久しぶりにどうですか


行動してみると
コシアブラおじさんとの遭遇のような?
思いがけないことが起こったりするかもです😅


私はまた
好きな歌を歌って
YouTubeにあげてみました


「Santo Santo」


自分の好きなことをやってみながら

自分はどんな時に幸せなのか

自分はどんなときに生きてる感じがするのか
 
そんな対話を自分としてみる


それがここからどんな暮らしをしたいかっていうことに

つながっていきそうな気がするんですよね



ゴールデンウィークの

オンライントランスフォーメーションゲームも

5/2 5/4 5/6  の3日間で 募集開始しました

(興味ある方はメルマガ見てくださいね!)


お一人から受付にしました
興味のある方は是非どうぞ❣️


それでは
4月もあとわずかですが
どうぞお体大事に
お過ごしくださいね



2020-04-29 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

奇跡はこうして起きる!!トランスフォーメーションゲームが運んできたミラクル ✨😊✨

三連休はいかがおすごしですか?


私はこの連休前半

遠方の友人たちが

トランスフォーメーションゲームを受けに

仙台まで足を運んでくれ

ゲームでスタートでした❣️



トランスフォーメーションゲーム2014/3


今回のゲーム

ゲーム全体を見守るグループエンジェルが spontaneity (自発性)

やらねばならないから ではなく

頑張って でもなく

自分の中からわきあがる

自然な努力なしの行動の様子



そんなエンジェルに見守られて

ゲームも

それがほんとうに自分の心の望むことか?

魂が喜ぶことか?

習慣や 不安や恐れからの行動ではないか?

トークンやカードたちが問いかける中



時には歌ったり

時には立ち上がったり



笑いと涙と発見の中ででゲームは進んでいきました




最後の最後は

それまでの一切の涙や痛みが取り払われ

無条件の豊かさが流れ込む 「奇跡」の扉が開き



ゲームに参加していたみんなが

赦しと解放を味わい

無条件の豊かさのエネルギーに浸り

自分の人生の創造主だという感覚を実感しました



IMG_3887.jpg

鹽竈神社に ご挨拶!!




翌日はリクエストで

自然探索をする予定でしたが

天気予報ではあいにくの雨 ・・・  だったはずが ・・・



朝 鳥の声で目覚めると なんとも美しい夜明け

そして 素晴らしい青空が広がっていました✨😆✨

羽根や龍の美しい雲も・・・✨



IMG_4009.jpg



宇宙と自分を信頼し

奇跡を受け入れ

無条件に楽しむことで



奇跡はどんどん現実化するんだなあって

思いました



IMG_4007.jpg


IMG_3977.jpg



IMG_4004.jpg



まさに

アメイジングなパラレルワールド!!




どんな信念 どんな気分で 世界を見るか

大切ですね




IMG_3930.jpg



美しい地球

美しい世界で

一度限りの人生をいただいている私たち




試して 味わってみたいですね

自分がやってみたいと思ったこと・・・





それでは

今日もすてきな一日を✨😊✨

2019-07-15 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

夢が形に〜現実化の扉を開けるトランスフォーメーションゲーム

こんばんは

旅するクリスタルボウル 奏者

そして ホリスティックセラピストの えんどうそのこ です♪

週半ば 木曜の夜 いかがお過ごしですか?



私は先週 名古屋での演奏会と

トランスフォーメーションゲーム を終えた後

夕方の電車で伊勢へ向かい

見たかったウエサク祭の満月と

翌朝の朝日を二見ヶ浦で見て

とんぼ返りで仙台に戻ってまいりました


IMG_2475.jpg


短い滞在でしたが

行きたかった場所に

自分を連れていってあげたっていう満足感でいっぱいです


IMG_2485.jpg


自分を大事にするって

こんなふうに

ちっちゃな夢を叶えてあげることから

始まる気がします



そしてその夜は

戻った仙台で演奏会

いただいてきた熱田神宮と名古屋城と伊勢二見浦のエネルギーを

満月の夜に 仙台の夜空に放ちました

直感の囁くままに




帰ってきたら

トランスフォーメーションゲーム や個人セッションの感想が届いていて

嬉しく読ませていただきました💕



IMG_3321.jpg



名古屋でのトランスフォーメーションゲームは

ゲーム全体を見守る「グループエンジェル」が「expectancy」♪



日本語だと 「よき予感」の天使 とも呼ばれ

「最高のことが待っているって期待していなさい」

というメッセージを持ったエンジェルなんです

メッセージだけで嬉しくなりますよね♪



そして 面白いのは 

そんな気分でいると

本当にそんなことが起こってきちゃうこと!!



ゲームに入る前

今日のゲーム目的を決めるプロセスがあるのですが

名古屋の参加者のみなさんは その時点で

「自分が心の深いところで望んでいたここから先の生き方」を見つけ

もう嬉しそうで 腑に落ちた感満載で 

表情もエネルギーもピッカピカに変わっておられました



そんな流れでスタートしたせいもあって

ゲームは参加者のお一人お一人に

その人の深い願いや 

気づいていなかった才能や夢を思い出させ

恐れや疑いには光をあてて力にかえ

願う未来が どんどんクリアになっていっていました



IMG_1990.jpg



自分の魂が喜ぶ事柄が明確化したら

ゲーム中なのに メールで次のお仕事のオファーが入ってきた方もいて

意識の変容と現実創造の関係を目の当たりにしたゲームでした




トランスフォーメーションゲーム でも

フラワーエッセンスでも

また クリスタルボウル でも



ゲームやセッションをするたびに

私たちを見守り 寄り添う存在や 共に生きる存在のいることを感じ

感謝とともに敬虔な気持ちになります





さて トランスフォーメーションゲーム

仙台でまた

来月 6/3 ふたご座の新月の日に おこないます

平日ですが よろしければぜひどうぞ♪




また直前ですが

5/25(土) は アルケミーボウルのサウンドヒーリングWS と 演奏会


IMG_1208 (2)



5/27(月)の午後はzoomで 個人セッションと 

2年ぶりに開く 「自分生き講座」 の説明会も開きます


詳細はメルマガで

ご案内しています



それでは

どうぞ

今宵も良き夜を♪



**********************


これからの予定


5/24(金) クリスタルボウル 講座(応用編) 

5/25 (土) アルケミーワークショップ(仙台泉)

5/25(土) 土曜の午後の演奏会(仙台泉)

6/3 (月) トランスフォーメーションゲーム (仙台泉)

6/4 (火) 個人セッション

6/15 (土) コンタン先生&そのちゃんコラボ


2019-05-23 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

10/16「フィンドホーンのつどいin仙台」案内♪そしてトランスフォーメーションゲームのご感想!!

さてさて
これは何でしょう?


トランスフォーメーションゲーム 勇気


これはスコットランドにある
「フィンドホーン」という共同体で生まれた
「トランスフォーメーションゲーム」というゲームなんですよ〜♪



私は日頃 
クリスタルボウルの演奏やワークや
パーソンセンタード・表現アートセラピーという芸術療法とともに


この「トランスフォーメーションゲーム」という
自己の気づきや変容を促進するゲームを
個人やグループのみなさんに提供しております。



今年7月
3年ぶりにフィンドホーンにでかけ


大好きな歌の女神
バーバラとファビアンのMusic Experience Week
(音楽の体験週間)


そして
40周年を迎えるセイクレッドダンスのフェスティバルに参加してきました


フィンドホーン・ユニバーサルホールのフェニックス



http://crystallin.blog36.fc2.com/blog-entry-763.html


帰ろうとする頃から
ぽろぽろとゲームのお問い合わせをいただき


気がつけば なんとなく
この8月9月はいつのまにか
「トランスフォーメーションゲーム月間」に!!


しかも実際にゲームをおこなってみると

あああ

ひとりひとりが人生の主人公として
ほんとうに生きたい人生を生きる


そんな流れが加速しているといわれる
2016年なればこそのゲームばかり・・・


ゲームの熱い感想を
送っていただきながら
なかなかブログにアップするところまで手が回らずにいましたが


今日は
書きなさい!!
と優しい?声がしたので

紹介させていただきます♪



*********************


園子さん、昨日は本当に長い時間有難うございました。

この頃とみに記憶力が衰えて来ましたが、心に響いた事だけは忘れないと言う利点もあって、それが年を取る良さかも知れません。

昨日一番心に残っていたのが、「100%確信出来ないと自分から進んでは出しません」と言う言葉です。まさにこれによって、私はずっと縛られていたのだなあという事に思い当たりました。

私は自分がキチンと準備できていないと絶対やりたくない、やってはいけないということを枷(かせ)にして自分を縛っていたことがはっきりと分かりました。


園子さんに、なぜ100%でないといけないのですか?と尋ねられても
あの時は答えられませんでしたが、あれからずっと何故だろうと考えてました。

すると自分の中に「失敗して恥をかきたくない」という気持ちがあり、それが一番大きな原因になっていることに気づきました。

何故恥をかきたくないのかと自分に尋ねてみると、人に立派と思って欲しい、すごいねって言って貰いたいと言う思いが見えて来ました。

立派じゃなければダメって一番思っていたのは私だったのですね。

口ではひとに自分の出来る精一杯をやればいいんだよと言いながら、無意識にこの思いを、子供達にも周りの人にも、そして何より自分自身にも押し付けていたのだろうと申し訳なく思いました。



トランスフォーメーションゲーム2014/3



テーマにも掲げた歌に関しては、私はずっとコーラスをやって来たので、しっかり音程を取らなければとか、少しでも良い声を出さなければとか、形ばかりにとらわれていました。

顎関節症になって高い音域の声が出せなくなった時には、すっかり落ち込んで歌う事を全く止めてしまいました。でも一人になるとやっぱり歌いたくて神社にでかけ、森の鳥さんや桜の木さんに聞いて貰っていました。

そんな中、もう歌わないの?とか、また歌ってよ!とか言って下さる方がいて、高い綺麗な声は出せないけれど、私の出せる音域で言葉を大切に自分の思いを歌えば良いのだと思い直し、そんな方たちの会で時々歌わせてもらっていました。

けれどまだまだ立派な声で歌わなければという思いが自分の中に居座って、人前で歌うのをためらわせていたのだと、改めて今回のゲームで気が付かされました❣





「私が歌いたいから歌うの。
 だからよかったら聴いてね!!」って宣言しました‼


youtubeアップ挑戦してみます❣
 出来たら園子さんにに真っ先に報告しますね。



そして、どちらを中心にするか悩んでいたヒーリング。
まず歌いたい歌を歌う!! って決めたら、さっきからヒーリングの予約が次々入ってきています!!!

宇宙の采配は凄いですね❣

ヒーリングはヒーリング、歌は歌と、やりたいものを割り切ってやって行こうと思います❣
どこかでリンクする事があれば、それはそれ。創造性の天使の力を借りて楽しんじゃおうと思います。


長々と書きましたが、ゲームのおかげで心の整理が出来ました。
本当に有難うございました。


       桜さん(仮名・女性)


********************


わお、桜さん、すてきです!!!


自分の中を見つめるのは
時に恐ろしく
苦しいものです。

ゲームを通して
自分の中にあった枷(かせ)を見つけ
そのもとになっていた恐れを
しっかりと直視した桜さんは

驚くほどパワフルになり
自分がほんとうにしたいことを
くっきりと言葉にし

リクエストに応え
照れながら
深く美しいその歌声を聴かせてくれました。


桜さんのこれからが
ほんとに楽しみです♪



それにしても

時々立ち止まって

ここから 自分の人生
どんなふうに生きたいか

今 自分は自分のこころとからだと魂が喜ぶことを
しているか

自分に尋ねてみるって大事ですね。


いつでも人生は始められる
ちっちゃな一歩からでいい

Let's enjoy your life !!


ほかにもすてきな感想をいただいているので
またご紹介させていただきますね♪


**********************


10/16(日)
「フィンドホーンのつどい in 仙台」のお知らせ



トランスフォーメーションゲームの生まれた
フィンドホーンという共同体で

ひとびとが大事にしているのが
共に歌い 共に踊り 内なる静けさと一つになる時間


フィンドホーン ダンス風景


今週 10/16(日) 13時半〜16時  
旧仙台市体育館にて
久しぶりに そんなフィンドホーンを体験できる
歌とダンス シェアリングのつどいを開きます♪


老若男女
どなたでも大歓迎です。


詳細はこちら


https://www.facebook.com/events/254789384923016/


こころひかれた方は
お気軽にご参加くださいね〜♪


*******************


なお同じ16日は
18時半からお月見演奏会があります。

満月エネルギーの中のクリスタルボウルは
豊かさと成就のエネルギーを
全身にしみ込ませてくれることでしょう♪


ちなみに
前日10/15(土)の17時からは
多賀城で野外シークレット演奏会もあります。


どちらも お問い合わせ・参加申し込みは
ブログフォームか
peacefultone@gmail.com へどうぞ。


今月のほかの予定はこちらです

http://crystallin.blog36.fc2.com/blog-entry-780.html


メルマガはじめました♪

http://www.reservestock.jp/subscribe/50386


*******************

2016-10-12 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

9/4(日)東京でトランスフォーメーションゲーム♪

フィンドホーンの旅から帰ってきてから

不思議にトランスフォーメーションゲームが続いています。



トランスフォーメーションゲーム2014/3



自分自身が ほんとうに求める人生を明確にし 

そこいいたる道のりを明らかにしてくれる

フィンドホーンで生まれたトランスフォーメーションゲームは

自分生き講座やクリスタルボウル講座と同じように

私にとって大切で大好きなワークです。




自分の願いを言葉にし

自分に向き合い

もう手放していいものを 

手放すと決め




勇気を持って

歩みだしたい未来へ 歩みだす



そんなみなさんの

感動的なゲームに立ち会わせていただいています。



トランスフォーメーションゲーム 勇気





先日 関西から来てくださったお客様の感想を

紹介させていただきます。




**********************


念願のトランスフォーメーションゲームを受けて

本当に嬉しく、そして感動しました。



今回仙台でゲームを受けられたことは

私にとってほんとうにベストなタイミングで

仕合せなことでした。



ゲームの背景を聴き ゲームを始める儀式をするうちに

その場所が特別な空間になっていくのを感じました。




ファシリテーターである園子さんとのやり取りは

まるでゲームをしながらカウンセリングを受けているようで

笑いながら 考えながら 

自分が歩いてきた道のりを確認することができ

新しい未来を 自然な流れの延長線上に感じることができました。



特にセットバックでのドラマ(演劇)をもちいたやりとりは

きっと園子さんならではのオプションだと思いますが

古い問題が深いところから癒され 私にとってかけがえのない体験になりました。



ゲームの中での園子さんのシェアからも 

大切なメッセージをたくさん受け取りました。




ゲームはもちろんですが

私は園子さんのファシリテーションのすばらしさを感じました。



仙台は きてみたらびっくりするほど近かったです。



またぜひ受けにきたいです。


ほんとうにありがとうございました。



**************************


身に余るお言葉をありがとうございます!!



このゲームは

受けると決めた人が主人公。



受けたいと思った時がタイミング。



自分が今 ほんとうに探し求めているもの

夢見ているもの

望んでいる未来

解決したいこと




さまざまなサポートを受けながら

時がやってきたことがらと向き合い



あなたのなかにあるさまざまな力や可能性を思い出し

その未来への道筋をみつけ

その未来とひとつになる



そんな体験ができるゲームです。



ピンときたら

ぜひ みなさんも受けてみてくださいね♪




トランスフォーメーションゲーム キャンドル



来月の仙台でのグループゲームは 9/25(日)

お一人ゲームは平日のみ可能です。




ところで

急な告知ですが

9/4(日)東京で 

このトランスフォーメーションゲームの

ロングバージョンを行うことになりました。




時間は 10時から17時半

会場は 池袋(ご参加の方に連絡)です。



あと2名

募集しております。



興味のある方は ブログフォーム またはpeacefultone@gmail.com に

お問い合わせください。

詳細をお知らせいたします。





2016-08-19 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

フィンドホーンから帰って〜トランスフォーメーションゲームの夏

あっという間に8月に入りました

夏本番と言うように
暑い日が続いていますが
皆さんお元気ですか

私は先月末にフィンドホーンから戻ってから
二回のトランスフォーメーションゲームと
クリスタルボウル講座

その間に
東京でのホリスティック医学協会の講演会への参加

帯津先生 ホリ協


宮城教育大学の里見まり子先生の公開講座
「からだの時間」での講師などがあり

宮教大


あっと言う間の一週間でした。


そうそう
ホリスティック医学協会の懇親会と
大学の公開講座で

ギリシアの再会のダンスを
紹介させていただきました♪

会場の全員が一緒に円になって踊る
今日出会っていることへの喜びが
じんわりとしみてくるダンスです。

みなさん どうだったかな・・・



フィンドホーンから帰ってからの
トランスフォーメーションゲームは

不思議なことに
ゲームを見守ってくれるグループエンジェルが
二日間とも「感謝」のエンジェル


感謝



そうしたら
まさにお二人とも

過去の苦しくつらい体験を
長い年月をかけて振り返り
さまざまな方法で乗り越え
これから新しい何かが始まるような予感の中で
きてくださった方々。


ゲームの中でも

その人のために死にたいようなつらさを味わった その相手を許し
その人(たち)への恨みや怒りを手放し

今は感謝のまなざしで見ることができるようになったと
シェアしてくださいました。


そんな自分をほめたたえ
味わいなさいと
カードたちとゲームの流れは
何度も告げていました。


トランスフォーメーションゲーム 



誰かに愛情をもらわなくても
誰かに承認してもらわなくても
誰かに謝ってもらわなくても


まず自分で自分をいたわり
愛したらいい
自分の応援団になればいい



それを知ったら
なんだか自由でたまらない

それを知ったら
からだもこころも軽くてたまらない

それを知ったら
誰に依存する必要もないってわかり
自分に自信が戻ってきた


でもね
不思議だけど

そしたら
ふいに

自分につらいことをした人の
寂しさや不安や自信のなさを
感じることができるようになっていた


自分から おかあさんを抱いて
愛を送ったという話を聴いて
心うたれました。



自分で自分をいたわり
愛することを知った人の
強さと深い慈愛の心を感じました。



お二人とも
次にやりたいことが明確になっていて

その力も
技量も 
情熱もあふれていることを確認させるようなカード

今がまさにスタートの時だと
後押しするようなカードが次々に出
ゲームの流れもそんなシンクロの連続で


それぞれ
宇宙も応援してくれている目標に闘志を燃やして
帰っていかれました。


自分のほんとうの力に気づいた人の
力強さとユーモア
そして美しさを感じたゲームでした。


ベルへざー



今週は6日にもゲームがあります。


お盆をはさんで
しばし
フィンドホーンとクリスタルボウルの日々が
続きそうです。



*****************


8月の予定

8/ 6 (土)トランスフォーメーションゲーム 10:00〜 泉中央

new!! 8/7 (日)クリスタルボウル演奏会 10:30〜 太白区

8/7 (日)自分生き講座 説明会&ミニワークショップ 14:00〜 富沢

8/26〜29  札幌演奏会&スペシャルセッション&個人セッション


8月中のクリスタルボウル個人セッション
演奏講座  個人トランスフォーメーションゲームは
以下の日程で可能です。

*8月の個人セッションご予約可能日*

8/ 5(金)午前
8/16(火)午前・午後
8/17(水)午前・午後
8/18(木)午前・午後
8/19(金)午前のみ
8/23(火)午前・午後
8/24(水)午前・午後


peacefultone@gmail.com までお申し込みください。


********************


暑い日が続きますが
8月は夏祭りやお盆で
ふるさとや懐かしい人 懐かしい土地にも会える時。

みなさまもどうぞよい夏を
お過ごしください^^


2016-08-04 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

夢が現実に〜5年ぶりの嬉しい再会

先週 ある会に参加して椅子に座った時

隣りの方から 突然

園子さん!!と声をかけられました。


トランスフォーメーションゲーム2014


くりくりした目が

少女のようにかわいらしくて

この声は確かに知っているけど



あれ どなただっけ?

最初 思い出せませんでした^^;


なんとそれは

5年前にトランスフォーメーションゲームを受けてくれた

邦ちゃんでした。



すぐに思い出せなかったぐらいに

邦ちゃんは可愛らしくキュートになって(ママなんですよ)

自然体のキラキラ輝く笑顔が

あたりにこぼれるようでした。


その日

一緒にお茶をし

再会を喜び合い

この5年間を聞かせてもらいました。


その邦ちゃんが

こんなメールをくれました。

邦ちゃんからOKをいただいたので

ここで紹介したいと思います。



************************


震災から5年経ちました。

園子さん

昨日は素敵な場所でお会いできて嬉しかったです。

ずっとあの時のトランスフォーメーションのお礼を伝えたいと思ってました。


震災の1ヶ月半前の2011年の1月29日の土曜日

私は園子さんのゲームを受けに行きました。

朝 泉中央駅の定期券購入所で「ゲーム目的」を考えメモしたことを

今でもはっきり覚えています。



私のゲーム目的は

『家族が安心して暮らして行けるスペースを確保して

自分自身が穏やかに過ごします』


5年経った今 目の前にはまさにその通りの現実があり

毎日ただただ感謝で過ごしています。


トランスフォーメーションゲーム2015-1


ゲームでは、勇気、優しさ、責任、浄化のカードがでてきて

私が忘れていた過去のできごとや、蓋をしていた気持ち

周りの大切な人たちがくれたたくさんの愛情を

思い出させてくれました。

カードから読み解いていくことがとっても深く

楽しかったことを覚えています。


トランスフォーメーションゲームのおかげで 

自分自身が一番望んでいる事が何なのか

深いところで気付くことができ

大事にしたいものがわかりました。



感動の中でゲームが終わった時

私の携帯に着信がありましたね。



園子さんが「もしかしたら家のことじゃ?」って言った通り

旦那からの

「気になっていたあの家を見に行くアポが取れたよぉ〜〜(o^^o)」

という電話でした。

そして翌日見に行ったその家で

私は今 家族と幸せに暮らしています。



好きな仕事も続けられ 

安心して家族で過ごせるスペースがある

思い描いた通りのすてきなお家です。


ゲームの

願ったことが叶うスピードの速さに驚いてます。

そしてずっと

園子さんにあの時のお礼を伝えたいと思っていました。


直接お会いして

お礼と報告を伝えられて嬉しかったです。


改めてありがとうございました*\(^o^)/*



***********************


スコットランドの共同体「フィンドホーン」で誕生した

この「トランスフォーメーションゲーム」を提供するようになって

ずいぶんになりますが



自分自身が望む未来に向けて

気づきを深め 変容を促し 

実現をサポートしてくれるこのゲームに

いつも驚かされます。



ゲームの中で

これまでの人生の歩みが「腑に落ちる」体験をした時

その方の現実が変わる

そんな場に何度も立ち会わせていただきました。



今回の邦ちゃんのように

ゲームの後の気づきや 現実の変化を聞かせていただくことは

ファシリテーターに取って 何よりの喜びです。


邦ちゃんの幸せそうな姿から

私もたっぷり幸せエネルギーをもらいました。



このゲームは

個人セッションとして

お一人からも受けていただけます。



泉のセッションルームでも

出張も実施可能ですので

受けたいなあと思った方は

セッション日を確認の上 お問合せ下さいね。



それでは卒業と旅立ちの季節

みなさんもどうぞすてきな毎日を♪



******************


今月これからの予定

3/22(金)香りと音の瞑想講座

18:30〜20:30 スタジオマカナ  
資料 ブレンドオイル付き 5,000円
    
 
3/26(土)
クリスタルボウル・スペシャルアフタヌーン
13:30〜16:30 スタジオ・パウラケイ  6,000円


4/7(木)新月瞑想会
18:30〜20:30(仙台市内)3,500円


4/22(金)「銀の鈴」演奏会(港区新橋)
18:30〜20:00 4,000円  午後個人セッションあり


4/29(金祝)「インフィニティ」演奏会
14:00〜16:00 仙台市泉区  3,500円


*個人セッション*

クリスタルボウル個人セッション、トランスフォーメーションゲーム、表現アートセラピーが可能です。
1時間半 15,000円
(トランスフォーメーションゲームは お一人の場合も3時間半前後かかります)

3/23 3/24 3/27 3/30 4/3 4/5 (第二週以降はお問い合わせ下さい)




*****************

予告

自分を癒し 自分の可能性と自分の「好き」を見つける
クリスタルボウルセラピスト講座を、この春スタートします。

告知迄 もう少々お待ち下さい^^


******************



2016-03-18 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 3 : トラックバック : 0
Pagetop

あちらとこちらの境が薄くなる「お盆」

お盆も今日が送り火

盆の入りに懐かしい家に迎えた両親や ご先祖様たちが

彼岸へと帰ってゆく日ですね


おぼん提灯



たとえこの世で会えなくなっても

思い浮かべれば

その人はいつでもそばに来てくれる



何も父母がともに彼岸のひととなってしまってから

そんなふうに感じることが多くなりました



いつでも一緒なら 特にお盆にお迎えしなくてもと思いますが

日本中がご先祖さまや旅立った家族を想い

故郷を訪ねて移動するお盆は

此岸と彼岸の境が限りなく薄くなるような

特別な期間のように思います



今年 また

お世話になった叔父が他界しました



墓参りのあと

歳を重ねながら地元で気丈に暮らしている

おじさんやおばさんたちの家を

盆の挨拶をしながら訪ねて歩きました



ひとつひとつの動作がゆっくりになり

目も耳も足腰も めっきり弱くなったんだと言いながら

冷たい麦茶や自前の野菜 地場のくだものでもてなしてくれる

おじさん おばさん



従兄弟や親戚とも久しぶりに再会し

親たちや おじたちの話をしながら

互いが共有してきた歴史を思い出し



こどもの頃とはまた違った目で

親の苦労や生きた時代に思いを馳せている自分がいました



家族や親族という濃いかかわりを選んできた同士で

こんなふうに互いの幼き日のこと 今のことを

語り合えることを 幸せだと思いました



お盆の田んぼ



両親やご先祖様も

生きていた間の 現世の葛藤やさまざまな思いを越えて

ゆかりある子孫たちが 細い細い縁をつないで

お盆の名のもと 集まって語らっていることを

喜んでくれているだろうと思いました



お盆はご先祖さまと共に過ごす日である以上に

縁ある生者をご先祖様が結び直してくれる日かもしれません



8/15の終戦記念日をはさんでいたこともあって

今年は おじおば 居合わせたひとたちから

戦時中や終戦後の話をたくさん聴かせてもらうことができました



この八月の初めにも

人生の大先輩たちが戦時中の体験を聴き取ってまとめた

『おばあちゃんから孫たちへ』という

すばらしい語りべ合唱劇を観たばかり



大根や南瓜がご飯だった毎日

労働や竹槍訓練にあけくれた学校生活

仙台空襲

武運長久で送り出した兵隊さんたちの遺品のかけらもない帰郷



おばまご



政治家の演説や

歴史の教科書にはでてこない 

物資も言論や行動も制限された

有無を言わせない戦時下の暮らしの不条理さを感じました



親の世代が苦労の中で守り抜いてきた平和な70年

第二次世界大戦で命を落とした人々が

願いつつ亡くなっていった戦争のない平和な世の中を

守り続けたいと思った

2015年の終戦記念日でした




************************



*これからのご案内*


8/18(火)「トランスフォーメーションゲーム」 

(受付終了!ありがとうございました^^)


8/22(土)「アルケミーボウルワークショップ
〜石と語り、鉱物たちのメッセージをうけとる」



9/8(火)「やすらぎのクリスタルボウルin札幌」


9/11(金)「新月瞑想会」


9/21(月・祝)「からだとこころのリトリートin蔵王」


9/23(木)「秋分・実りの秋の演奏会」


個人セッション

個人セッションも随時受付けております。
日程は下記の予定をご覧下さい。

http://crystallin.blog36.fc2.com/blog-entry-658.html



2015-08-16 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

週末 銀の鈴*トランスフォーメーションゲーム

今週末 4/19(日)は
久々に新橋の銀の鈴さんでのトランスフォーメーションゲームです。


トランスフォーメーションゲーム2014


スコットランドにある共同体 フィンドホーンで誕生したこのゲームは
自分がこれから達成したいこと 実現したいこと 体験したいことを
ゲームの目的に掲げて参加していただきます。


エンジェルカード、インサイトカード、セットバックカードなど
それぞれの意味を持ったカードやトークンと呼ばれる小ふだたち 
そしてゲームのプロセスが

あなたが人生にその目的をかかげた時にやってくる祝福や
あなたの内側から輝きだす質

目的に関する才能や特技
また 実現のブレーキになっている考え方や記憶などを
次々に思い出させてくれます。


トランスフォーメーションゲーム


そしてゲーム進めながら
自分のからだやこころとのつながりを見つめ直し

人とのつながり
世界とのつながりについても
さまざまな発見をし
つながり直していく
そんな体験ができるゲームです。




参加した方から
ゲームのあと現実が変化したり
目的が実現したという報告をいただくことも多いのですが

きっと 
ゲームの中で起こる自分自身への深い気づきや意識の変容が
現実の変容につながっているのでしょうね。
今回の詳細はこちらです。


『銀の鈴*トランスフォーメーションゲーム』

日 時  2015 / 4 / 19 (日)10:00〜17:00
参加費 15,000円
定 員  4名(ただいま残席2)




新月 クロッカス2


またこの日は4月の新月!!
12星座最初の牡羊座の新月です。まさに新しいスタートにぴったりな日。

せっかく東京にいるので、夜は「新月のつどい」をおこないます。
クリスタルボウルの響きにたっぷりとひたって、
心身を浄化し、清々しい心身で新しいサイクルに歩みだしてください♪

『銀の鈴*新月のつどい』

日 時  4月19日(日)  18:30〜20:00
会 場  銀の鈴
参加費  5,000円

どちらもメールフォームからお申込みいただけます。


2015-04-16 : トランスフォーメーションゲーム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

What's New !!

*これからの予定

2020年

4月

クリスタルボウル講座、個人セッション、開講中です。

会場は仙台市泉区のセッションルームです。

遠方のお客様は、オンラインのメニューがございます。

ブログメニューバーの個人セッション欄をご参照下さい。

メルマガでは駆け込みのイベントなども紹介しております。 ぜひご登録下さい



FC2カウンター

プロフィール

遠藤 園子

Author:遠藤 園子
クリスタルボウル奏者&ホリスティック・セラピスト。
宮城県仙台市在住。

旅先のセドナでクリスタルボウルに出逢い、からだとこころを癒すその響きに魅了される。

宮城県での教師生活を経て、2007年より演奏活動を開始。地元仙台をはじめ山形、福島、東京ほか関東各県、三重、岐阜、京都、奈良、大阪でなどでも演奏会を開く。年間数百人の方々にクリスタルボウルの音を届ける中、リラクゼーションにとどまらないさまざまな音の効果や働きを知り、ますますその魅力を感じている。

現在は演奏会活動のほか、地域や職場の健康福祉講座、子育て支援事業、介護講座、統合医療関係のワークショップ講師としても活動。個人宅にも出前演奏にでかけている。

「Holy Whole 仙台ホリスティックセラピー研究所」として
クリスタルボウルによる音響療法、フラワーエッセンス、アロマテラピー、表現アートセラピーなどの心身のくつろぎと自己発見のための個人・グループセッションや、演奏講座なども提供しています。


忙しい毎日に疲れた時 寂しい時 悲しい時 ほっとしたい時 
あなたをやさしく包んでくれるクリスタルボウルの響き
静けさを思い出すそんな響きをお届けできたらと思います

◇クリスタルボウル演奏および個人セッションのお問い合わせ・ご予約はメールフォームまたは 090-2973-1790 から お申込み下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR