仙台からクリスタルボウルの響きをあなたに… フィンドホーンのつどい
fc2ブログ

6月のフィンドホーンのつどいinせんだい

父の日の演奏会のあとは
「6月のフィンドホーンのつどい」でした♪


父の日フィンドホーン集合


滅多にない日曜開催
あしびなさんは一軒家

心置きなく歌い踊り、自分をいたわり、人と触れ合う時間を満喫しました。


父の日フィンドホーンキャンドル


今回は岩手、秋田、愛知から参加の方もいてグローバル?でした。
最近は住んでいる場所の制約を感じない方が多いですね〜^^


初めて参加された方から
このつどいにはすべてがありますねと言っていただいてなんだか感激…。


私も 自分のからだやこころ そしてひとや世界と繋がる力が
歌いながら笑いながら充電される気がしています。


父の日フィンドホーンケーキ



つどいのあとのお茶会はスイーツ王子ケイ君のキャロットケーキとホーリーバジルティー。
おいしさにまたしても話が弾み、オールナイトになるところでした(^^;;


美樹ちゃんのあじさいキャンドルも
とってもすてきでした♪


フィンドホーンのつどい
また来月開催予定です。


ご参加のみなさん あしびなの眞理さん
遅くまでありがとうございました♡(^o^)♡

2015-06-22 : フィンドホーンのつどい : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

仙台フィンドホーンのつどい

昨夜は今月の仙台フィンドホーンのつどいでした。

美樹ちゃんと二人で開いているこの会
美樹ちゃんが毎回すてきなキャンドルとお花を用意してくれ
私はテーゼやセイクレッドダンスや瞑想をリードしています。

毎回少しずつニュアンスは違いますが
私たちがそれぞれに心惹かれるフィンドホーンの特質を
仙台のみんなと分かち合いたいと思っています。

昨夜もテーゼを歌いながら
歌と一つになり 歌っているみんなとひとつになり この瞬間とひとつになる
そんな時間を味わいました。

キャンドルを囲んで歌った時間があんまりすてきで心に残り
つどいが終わってから
もう一度 みんなで最後の曲を歌って録画してみました。





これは Phyllida Anam の 「The healing song 」という曲です。

2002年以来 何度かでかけているフィンドホーンで
どのタイミングかで聴いてすっかり好きになり
仙台のつどいで ずっとたいせつに歌ってきています。


自分とひとと

一緒に歌い 
歌のあとの静けさの中で
共にすごす

そんな時間が
大好きです。


フィンドホーンのつどい
来月は5/28です。
よかったぜひ一緒に歌いにきてくださいね♪


そして今日は 仙台での新月瞑想会
続きますけど
今日はクリスタルボウルと一緒に
お待ちしています^^

2015-04-17 : フィンドホーンのつどい : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

1月の仙台フィンドホーンのつどい

昨日はフィンドホーンのつどいでした。


フィンドホーン仙台2015-1

    美樹ちゃんのキャンドル きのうは淡いピンクのバラでした


仙台は夕方から雨の小正月でしたが、集まったみんなで楽しく過ごしました。
 
年明け最初ということもあって挨拶でにぎわいましたが
アチューンメントをすると
場が変わって深い静けさが漂いました。


フィンドホーン仙台2015-1-3


昨日も「Santo Santo」や「Alleluia」「Noyana」など
たくさんのテーゼを歌い
セイクレッドダンスを踊りました。


歌うこととひとつになっていくと
声と一緒にいろんなものがどんどん手離され
自分が透明な振動になっていくのを感じます。

 
「私はこんなに声が出せるんだと、びっくりしながらただ気持ちよく、夢中で歌いました。」
「ここでみんなと歌うのが大好きです!!」
「年末からじっと押さえてきた声を思う存分に出しました!!」
そんな言葉をいただきました。



フィンドホーン仙台2015-1-2



歌とダンスのあとは、『心の扉を開く』を読み
エンジェルカードを引き いまの互いの気持ちを聴き合いました。


本からもシェリングからも気づきやシンクロがありました。


昨日の『心の扉を開く』の見出しは


「リラックスして人生を楽しみなさい」


「・・・あなたの生活にストレスや緊張が多いほど仕事の完成度は落ちるのです。
ごく自然に、単純に、喜びにあふれて、なすべきことをしましょう。
・・・どんなことでも感謝の心で受け入れなさい。すべてを、ありのままに楽しみなさい。」

「・・・まず手始めに、周囲のいたるところにある自然の美しさをゆっくり眺めてごらんなさい。
すばらしいものが次から次へと果てしなく続いているのがわかるでしょう。
そしてあなたの人生が、驚異と喜びそのものであることに気づくでしょう。」


そのあとひいたエンジェルカード

私の手元に来てくれたのは light と loveでした。


フィンドホーン仙台2015-1-4


大好きな、歌うことや踊ること、奏でることや自然の中で静けさを聴くこと。
それを分かち合う活動のことを言ってくれているようにに思いました。

シンプルに嬉しかったです。

仙台のつどい、来月は2月11日です。
帰国中の渡辺ゴーント邦江さんを迎えて
午後と夜の二回、つどいを開きます。


よかったらぜひ
おでかけください♪
2015-01-16 : フィンドホーンのつどい : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ご参加ありがとうございました♡エッセンス・オブ・フィンドホーンin 仙台

フィンドホーンからジュディスボーンさんを迎えての
「エッセンス・オブ・フィンドホーンin 仙台」 無事終了いたしました。

仙台ジュディス集合


フィンドホーンでおこなわれているアチューンメントやセイクレッドダンス
テーゼやグループの中で自分に気づいていくゲームやメディテーション

ジュディスの創ってくれたあたたかくて 楽しい空間で
たっぷりと味わえた午後でした。


仙台ジュディスキャンドル


仙台に立ち寄って
フィンドホーンのエッセンスを届けてくれたジュディス
そして当日 一緒にお互いを分かち合ってくれたみなさん
ありがとうございました^^


参加してくださったみなさんから
メールや電話でたくさん感想をいただいています♡
幾つかご紹介させていただきます

*******************


とても楽しく安心できる場でした

・人と出逢う喜び 人と一緒に過ごす幸せとあたたかさを味わいました

・このままの自分でいいんだと思いました

・グループゲームでふだん気づかなかった自分の側面に気づきました

・ボディランゲージで自由に自分を表現する自分にびっくり
 それをみんなに受けとめてもらって嬉しかったです

・はじめてあった人たちとあんなに近づけた自分にびっくりしました

・エンジェルカードのメッセージに励まされました 一緒に連れて帰ります

・いつのまにか心を開いて その場を楽しんでいる自分がいました

・自分の内側の声に耳を澄ました いい時間でした

「私たちは答えを外に求める必要はない
 すべての答えは自分の内側にある
 静けさの中で私たちはそれを聴くことができる」

 この気づき 大事にします

***********************


フィンドホーンに行ったことのある方や
帰って来たばかりの方も たくさん集まってくださって
休憩時間は フィンドホーンの体験談でも盛り上がっていました。


仙台ジュディス受付


翌日は 山形での一日ワークショップでした

みんなでおにぎりを握ったりの ラブインアクションも加わって
こちらも楽しい一日でした♪

ジュディスはこのあと 沖縄
そしてまた 東京に戻ってワークショップがあります

日程はこちらです

また 仙台では
12/21(日)の14時〜17時
冬ののフィンドホーンのつどい」を開きます

お時間ありましたら
どうぞまたお出かけ下さいね♪



2014-12-07 : フィンドホーンのつどい : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

エッセンス・オブ・フィンドホーン in 仙台 〜 ジュディス・ボーンを迎えて

11月半ばから12月にかけて
フィンドホーンからジュディス・ボーンさんが来日し
日本各地でワークショップを開きます。

フィンドホーン ダンス風景


東北・仙台でも11/29(土)に
ワークショップを開催することになりました♪

フィンドホーンはスコットランドの北部にある世界有数のスピリチュアルコミュニティ&エコビレッジです。

フィンドホーン ネイチャーサンクチュアリ


そこでは50年以上も前から
人々が 自分自身と調和した生き方
自然界と調和したより持続的な暮らしの在り方を探求してきました。

そして今なお、進化と変容は続いています。

(フィンドホーンとは・・・フィンドホーンの日本語HPはこちらです)


フィンドホーン CC


ジュディスはフィンドホーンに暮らして30年
財団の主要メンバーの一人であり
その優しくあたたかい人柄と思慮深さで多くの人々に敬愛されている方です。


ジュディス


仙台のワークショップでは
ジュディスのお話を聴き
一緒にセイクレッドダンスやテーゼ、瞑想を体験しながら
フィンドホーンのエッセンスを味わいましょう!!


『エッセンス・オブ・フィンドホーンin 仙台 〜ジュディス・ボーンを迎えて』

日 時  2014年11月29日(土)15時〜18時(開場14時半)
場 所  仙台市体育館 (1F体育室
定 員  20名
参加費  4,000円
お申込先 peacefultone@gmail.com
※このブログのメールフォームからお申し込みいただいても大丈夫です
主 催  仙台フィンドホーンのつどい


*****************************


ジュディスの全国でのワークショップ
日程はこちらです♪

仙台の翌日は、お隣山形の上山(かみのやま)で
one day ワークショップが開かれますよ〜^^
私はそちらにも参加します♪


フィンドホーン ガーデン2



11月21ー24日 長野
フィンドホーン・リトリート
問合せ: 女神山ライフセンター
TEL.0268-38-0777 Mail:megamiyama21@yahoo.co.jp

11月29日 仙台
エッセンス・オブ・フィンドホーン in 仙台
問合せ: えんどうそのこ Mail: peacefultone@gmail.com

11月30日 山形
フィンドホーン ギャザリング in 山形
問合せ: きくちたかこ tel 090-1796-6603 Mail:taka_crestone@i.softbank.jp


12月 5日 沖縄
講演会「フィンドホーンの試み~全ての生命と共にインスピレーションと連携から~」
問合せ: さいとうちかこ Mail:findhorn.okinawa@gmail.com

12月 6日 沖縄
フィンドホーン ワークショップ
問合せ: さいとうちかこ Mail:findhorn.okinawa@gmail.com

12月 7日 沖縄
フィンドホーン ワークショップ
問合せ: さいとうちかこ Mail:findhorn.okinawa@gmail.com


フィンドホーン ガーデン3


12月11日 東京
テイスト・オブ・フィンドホーン 東京イブニング
問合せ:小池洋子
TEL: 03 5689 8226 Mail: yoko_k4545@yahoo.co.jp

12月14日 東京・国立@アグレアブル・ミュゼ
フィンドホーンからのNew Story ワークショップ&イブニングトーク
〜平和に繋がり生きる・フィンドホーンの今、50年を経て〜
問合せ:広瀬麻奈 Mail: info@manahouse.jp


ぜひこの秋
ジュディスと一緒にフィンドホーンの時間をお過ごし下さい♪

2014-11-06 : フィンドホーンのつどい : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

フィンドホーンのつどい〜ゴーント邦江さんを迎えて

3/3のひなまつりは
スコットランドから帰国中のゴーント邦江さんを迎え
仙台フィンドホーンのつどいを開催しました。


邦江さん午後の部


午後の部、夜の部、どちらもすばらしい時間でした。


参加されたみなさんは
シェアリングや瞑想 テーゼやセイクレッドダンス
出逢いのゲームなどを楽しみながら
自分自身といること 他者と世界に心を開いていくことを
笑いと涙と一緒に 深く体験しておられたようでした。


自分の内なる声を聴くこと

今この瞬間に焦点を当てること

今の自分で完璧なのだと知ること


つどいの中で紹介されたアイリーン・キャディの言葉も心に沁みました。


邦江さん夜の部



日頃の生活の中で、息苦しさや疲労感、孤独や寂しさを抱えながら
なかなか自分をいたわる時間をもてない大人の私たちにこそ
こんな時間 必要ですね!!


邦江さんのワークショップ
これから3/7に東京、 3/9に山形、3/11に茨城でも
開催されるそうです。


お近くのみなさま
どうぞフィンドホーンのエッセンスを味わいに
おでかけくださいませ。




2014-03-05 : フィンドホーンのつどい : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

3/3 フィンドホーンのつどい〜ゴーント邦江さんを迎えて

3/3「フィンドホーンギャザリングin 仙台~ゴーント邦江さんを迎えて」

フィンドホーンでフォーカライザーもつとめ
現在はフィンドホーンの近くに住んで
フィンドホーンでのワークショップやツアーのお世話もしているゴーント邦江さんが
昨年に引き続き来日し、東京や山形でワークショップを開きます。

仙台にも急遽 立ち寄っていただくことになりました。
フィンドホーンのエッセンスの中で
邦江さんと楽しい午後を過ごしましょう!!

平日ですが、御都合のつくみなさまのご参加、おまちしています。


フィンドホーン 妖精1



「フィンドホーンギャザリングin 仙台

~ゴーント邦江さんを迎えて」



会 場 「仙台市体育館」2F 和室(最寄り駅 仙台市地下鉄「富沢駅」)※駐車場あり(有料)
午後の部  14:00〜16:30   夜の部 18:30~20:30 
内 容   セイクレッドダンス  歌  シェアリング  など
    (午後の部と夜の部の間に、お茶の時間があります)
参加費  午後の部 3,000円    夜の部 2,500円   
     通しで参加の方 5,000円

お申込先 メールフォームからどうぞ♪

*****************************

♪3月これからのご案内♪

3/1(土)トランスフォーメーションゲーム(仙台泉)
3/2(日)おひなまつり演奏会(仙台泉「杜ノ遊庭」)
3/8(土)トランスフォーメーションゲーム&ワークショップ(東京「オフィス銀の鈴」)
3/9(日)個人セッション&銀の鈴演奏会(東京「オフィス銀の鈴」)
  ※個人セッションは満席となりました。
3/16(日)10:30〜12:00 /17:30から19:00 ワークショップ(仙台泉)

個人セッション&演奏講座
3/12(水)3/14(木)3/17(月)(仙台泉)


*****************************


2014-02-24 : フィンドホーンのつどい : コメント : 3 : トラックバック : 0
Pagetop

フィンドホーンのつどい

12/23は午後から「フィンドホーンのつどい」でした。

鳴子から戻った足で会場へ
もともとタイトなスケジュールに
大渋滞が合わさって
かなり焦って到着

でも
一緒に主催してくれている美樹ちゃんや
集まってくれたみなさん
そしてきっと
フィンドホーンのスピリットが支えてくれていたのでしょうね

始まったら
心がどんどん落ち着いて
ただ 共感と愛と感謝でいっぱいになっていきました。


12月のフィンドホーンのつどい


たくさん歌って踊りました。


冬至からもう新しいサイクルが始まりましたが
自分の中にまだ残っていたいろいろな痛み
新たに浮上してきた感情もありました。


そんな思いや感情も
あの場のぬくもりと支えの中で 
じいっと見つめ 味わったら
いつのまにかすーっと軽くなりました。


「新しい天と地のビジョンを保ちなさい。」
「世界中いたるところに光の大都市が出現し、
 そこでは平和と愛が最も大切とされるビジョンを保持し続けなさい。
 けっしてそのビジョンを失ってはなりません。」
「ビジョンがはっきりしていればいるほどそれはより早く実現するでしょう。」

(12月23日の言葉/アイリーン・キャディ『心の扉を開く』より)


今年最後のつどいも
いい時間でした。

ありがとう
みなさん

また来年
お会いしましょう^^
2012-12-26 : フィンドホーンのつどい : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

お知らせ 12/23(日)フィンドホーンのつどい

12/23「フィンドホーンのつどい

〜感謝とともに新しい光を迎えよう」

 

 みんなでテーゼを歌い セイクレッドダンスを踊り
 自分とひとと 自然界のスピリットたちとのつながりを味わい
 感謝の中で新しい年を迎えましょう!


フィンドホーン秋分1


日 時  12/23(日)15:00〜17:00
     (開始時間が変更になりました)
会 場  太白区文化センター リハーサル室
参加費  2,000円
申込先  ブログフォーム または 090-2973-1790(遠藤)
2012-12-20 : フィンドホーンのつどい : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

What's New !!

*これからの予定

2020年

4月

クリスタルボウル講座、個人セッション、開講中です。

会場は仙台市泉区のセッションルームです。

遠方のお客様は、オンラインのメニューがございます。

ブログメニューバーの個人セッション欄をご参照下さい。

メルマガでは駆け込みのイベントなども紹介しております。 ぜひご登録下さい



FC2カウンター

プロフィール

遠藤 園子

Author:遠藤 園子
クリスタルボウル奏者&ホリスティック・セラピスト。
宮城県仙台市在住。

旅先のセドナでクリスタルボウルに出逢い、からだとこころを癒すその響きに魅了される。

宮城県での教師生活を経て、2007年より演奏活動を開始。地元仙台をはじめ山形、福島、東京ほか関東各県、三重、岐阜、京都、奈良、大阪でなどでも演奏会を開く。年間数百人の方々にクリスタルボウルの音を届ける中、リラクゼーションにとどまらないさまざまな音の効果や働きを知り、ますますその魅力を感じている。

現在は演奏会活動のほか、地域や職場の健康福祉講座、子育て支援事業、介護講座、統合医療関係のワークショップ講師としても活動。個人宅にも出前演奏にでかけている。

「Holy Whole 仙台ホリスティックセラピー研究所」として
クリスタルボウルによる音響療法、フラワーエッセンス、アロマテラピー、表現アートセラピーなどの心身のくつろぎと自己発見のための個人・グループセッションや、演奏講座なども提供しています。


忙しい毎日に疲れた時 寂しい時 悲しい時 ほっとしたい時 
あなたをやさしく包んでくれるクリスタルボウルの響き
静けさを思い出すそんな響きをお届けできたらと思います

◇クリスタルボウル演奏および個人セッションのお問い合わせ・ご予約はメールフォームまたは 090-2973-1790 から お申込み下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR