これからの予定♪
<<これからの予定>>
2019年
12/8(日)日本ホリスティック医学協会 仙台支部企画 大交流会(仙台駅前)→終了しました。ご参加ありがとうございました♪
12/21(土)クリスタルボウル 体験会 (仙台泉)
12/21(土)クリスタルボウル クリアリング&メッセージ(仙台泉)
12/22(日)講座修了者「奏でる会」(仙台泉)
12/22(日)光の中のクリスタルボウル (仙台)
12/24(火)祈りの季節のクリスタルボウル (大阪・高槻)
2020年
1/ 11(土)「新しい年を祝う」*東京銀の鈴演奏会(東京・新橋)18:30
1/12(日)「水泉動の候*千葉クリスタルボウル の響き」(千葉・佐倉)15:15
※クリスタルボウル講座、トランスフォーメーションゲーム ・個人セッションは、随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
メルマガでは、読者さん限定企画や飛び込み情報も発信しています。
ぜひご登録ください。

講座、演奏会などのご案内は メルマガ「そのこのくりぼう通信」で発信中です。
ホリスティック医学協会のプレクリスマス交流会でした♪
こんばんは
えんどうそのこです。
12月2週目の月曜日
いかがお過ごしでしたか?
私は
週末はクリスタルボウルの講座で
課題を解決したいという修了生さんや
一からクリスタルボウルを学びたいという受講生さんをお迎えし
朝から夕方迄
みっちり
クリスタルボウル三昧でした
このところ
新たに来てくださる方は
不思議に
「ずっと習いたいと思っていたのですが
やっと夢が叶いました!」
「今 受講できて嬉しいです!!」
とおっしゃるのです
暮れというのは
何か人をそんな気持ちにさせるのでしょうか
やっぱり節目なのかもしれませんね
やってみたかったことは
もう先延ばしにしない
どんな形ででも
やってみる
踏み出してみる
そんな流れが
きているのかなと思います
そういえば
最近クリスタルボウルの講座を受講してくださる方には
大病を経験された方が多いのです
そして みなさん
病気になったことをきっかけに
自分の「身体」の存在に気付き
自分がこれまで
いかに自分の身体とコミュニケーションをとらずにきたか
身体を無視し 無理をさせ
ぞんざいに扱ってきたかに気がついたんですよと
話してくださるんです
病気になって 初めて
自分が毎日を生きて味わうことができたのは
この身体があったからだと気づき
少しずつ 自分の身体への接し方が変わっていったこと
自分の体をなでなでしながら
ありがとうと声をかけたり
体を休ませること
身体が喜ぶものを味わっていただくことを
大事にするようになったこと
今までは
自分を責めることが多かったけれど
自分を許してみること
自分を褒めてみること
自分に優しく接することが多くなったこと・・・。
病気のおかげで
からだと心に気づき
それぞれに
手入れの仕方を学ぶようになったということ。
そんな流れの中で
クリスタルボウルに出会い
その響きや発するエネルギーに何かを感じて
習いにきてくださったこと
ほんとうにありがたいことであり
不思議なご縁だと思います。
講座が終わる頃に
みなさんが語る
「いつか 自分の家族や大事な人たちのためにも
クリスタルボウルでなにかができたらいいなと思います」 という言葉に
いつも感動してしまう私です
さて そんな中 12/8には
仙台で日本ホリスティック医学協会 事務局主催の
クリマス交流会が開かれました

私はオープニングで
演奏とお話の担当で
「初めての演奏会」のお話をしました
もう10年も前のことですが
初めての演奏会の後
帰らずに待っておられたお客様から
この頃なかなか眠れなかったのにいびきをかいて寝てしまった
首を痛めているのだけれど目覚めたら首がちょっと回るようになった
言葉がスムースに出るようになった
と感想があり
これは何なんですか?と尋ねられたのです
当時 私にとってクリスタルボウル は
身体と心を深くリラックスさせてくれる楽器であり
絶対的な安心感と幸福感を味わわせてくれる地球の仲間と感じていたので
体の変化を感じられたお客様の質問に 十分に答えることができず
逆に 私の方が ええ? そんなことが あったのですかと
ただ驚いてしまいました
その後も
演奏会のたびに
お客様のさまざまな体験談を伺い
音の力
クリスタルボウル の力は
心にも体にも作用しているのだと思うようになり
その音や鉱物の癒しのメカニズム
その神秘の働きを
明らかにしたいと思いながら
過ごしてきたことをお話ししました
昨夜の会も
ご自身の難病や
家族 親族の介護 看取りの体験
また医療や福祉
教育の現場での体験から
からだだけではない
人間存在
こころだけでもない
人間存在
気やエネルギー
こころとからだのケアの大切さなどに気づいたとのお話が多く
クリスタルボウルの生演奏にも
いろいろ感想を聞いただき
楽しい夜でした

会場で
いつも演奏会にきてくださるお客様から
今年はページェントに演奏会ないんですか?と
お問い合わ背をいただき
12/22夜
急遽
仙台で演奏会を開くことにしました♪
「光の中のクリスタルボウル」
また
これも急ですが
12/24のイブの夜は18時45分から
大阪 高槻で演奏会となりました❣️😆❣️
「祈りの季節のクリスタルボウル 」
お近くのみなさま
よかったらぜひ
空を超え
次の世界に旅するような
クリスタルボウルの響き
味わいにいらしてくださいね

それではまた✨☺️✨
***********************
えんどうそのこです。
12月2週目の月曜日
いかがお過ごしでしたか?
私は
週末はクリスタルボウルの講座で
課題を解決したいという修了生さんや
一からクリスタルボウルを学びたいという受講生さんをお迎えし
朝から夕方迄
みっちり
クリスタルボウル三昧でした
このところ
新たに来てくださる方は
不思議に
「ずっと習いたいと思っていたのですが
やっと夢が叶いました!」
「今 受講できて嬉しいです!!」
とおっしゃるのです
暮れというのは
何か人をそんな気持ちにさせるのでしょうか
やっぱり節目なのかもしれませんね
やってみたかったことは
もう先延ばしにしない
どんな形ででも
やってみる
踏み出してみる
そんな流れが
きているのかなと思います
そういえば
最近クリスタルボウルの講座を受講してくださる方には
大病を経験された方が多いのです
そして みなさん
病気になったことをきっかけに
自分の「身体」の存在に気付き
自分がこれまで
いかに自分の身体とコミュニケーションをとらずにきたか
身体を無視し 無理をさせ
ぞんざいに扱ってきたかに気がついたんですよと
話してくださるんです
病気になって 初めて
自分が毎日を生きて味わうことができたのは
この身体があったからだと気づき
少しずつ 自分の身体への接し方が変わっていったこと
自分の体をなでなでしながら
ありがとうと声をかけたり
体を休ませること
身体が喜ぶものを味わっていただくことを
大事にするようになったこと
今までは
自分を責めることが多かったけれど
自分を許してみること
自分を褒めてみること
自分に優しく接することが多くなったこと・・・。
病気のおかげで
からだと心に気づき
それぞれに
手入れの仕方を学ぶようになったということ。
そんな流れの中で
クリスタルボウルに出会い
その響きや発するエネルギーに何かを感じて
習いにきてくださったこと
ほんとうにありがたいことであり
不思議なご縁だと思います。
講座が終わる頃に
みなさんが語る
「いつか 自分の家族や大事な人たちのためにも
クリスタルボウルでなにかができたらいいなと思います」 という言葉に
いつも感動してしまう私です
さて そんな中 12/8には
仙台で日本ホリスティック医学協会 事務局主催の
クリマス交流会が開かれました

私はオープニングで
演奏とお話の担当で
「初めての演奏会」のお話をしました
もう10年も前のことですが
初めての演奏会の後
帰らずに待っておられたお客様から
この頃なかなか眠れなかったのにいびきをかいて寝てしまった
首を痛めているのだけれど目覚めたら首がちょっと回るようになった
言葉がスムースに出るようになった
と感想があり
これは何なんですか?と尋ねられたのです
当時 私にとってクリスタルボウル は
身体と心を深くリラックスさせてくれる楽器であり
絶対的な安心感と幸福感を味わわせてくれる地球の仲間と感じていたので
体の変化を感じられたお客様の質問に 十分に答えることができず
逆に 私の方が ええ? そんなことが あったのですかと
ただ驚いてしまいました
その後も
演奏会のたびに
お客様のさまざまな体験談を伺い
音の力
クリスタルボウル の力は
心にも体にも作用しているのだと思うようになり
その音や鉱物の癒しのメカニズム
その神秘の働きを
明らかにしたいと思いながら
過ごしてきたことをお話ししました
昨夜の会も
ご自身の難病や
家族 親族の介護 看取りの体験
また医療や福祉
教育の現場での体験から
からだだけではない
人間存在
こころだけでもない
人間存在
気やエネルギー
こころとからだのケアの大切さなどに気づいたとのお話が多く
クリスタルボウルの生演奏にも
いろいろ感想を聞いただき
楽しい夜でした

会場で
いつも演奏会にきてくださるお客様から
今年はページェントに演奏会ないんですか?と
お問い合わ背をいただき
12/22夜
急遽
仙台で演奏会を開くことにしました♪
「光の中のクリスタルボウル」
また
これも急ですが
12/24のイブの夜は18時45分から
大阪 高槻で演奏会となりました❣️😆❣️
「祈りの季節のクリスタルボウル 」
お近くのみなさま
よかったらぜひ
空を超え
次の世界に旅するような
クリスタルボウルの響き
味わいにいらしてくださいね

それではまた✨☺️✨
***********************
12月になりましたね♪
こんばんは
クリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
えんどうそのこです。
仙台は木枯らしピューピュー
朝はフロントガラスに霜が降り
冬の音づれ、いえ、訪れを感じます❣️☺️❣️
この週末は
東京新橋で
トランスフォーメーションと
クリスタルボウルのグループセッション
個人セッションをさせていただきました
どーん!!

東京タワー!!
そして
じゃーん!!!

トランスフォーメーションゲーム ^ ^ 💕
今回のゲームはリピーターさんが多かったので
前回からの変化の流れも見せていただきながら
新たな出会いの中で生まれる
みなさんの相互作用やシンクロニシティーに
立ち合わせていただきました❣️
このゲームの魅力はさまざまありますが
場や仲間や居合わせるさまざまな存在たちのサポートの中
自分の未来を信頼し 場を信頼して
自分自身に向き合っていく
一人一人の真摯な姿に
何より胸打たれました
ゲームをしながらみなさんが深くもぐり
古い衣を脱ぎ捨てて一気に浮上してくるような場面
しかも以前とは違う
力強さや手に負えなさ
虫の良さやノーテンキさ
予測不可能さや
根拠のない信頼感
そんな陽気なしたたかさを持って
夢を語りながら あらわれる姿に
ぞくぞくしながら感動していました✨😂✨
そうよ
私たち
もっと自由に
もっとわがままに
幸せを描こう!!
幸せを味わおう!!!
涙と笑いの後で
そんなことを思ったゲームでした
ゲームについては
また感想など
ご紹介したいと思います💕
そして
夜はクリスタルボウル のグループセッションでした✨

今回は
その方のためだけの即興演奏とメッセージ
という 新しい試みも。
なかなかに好評だったので
演奏会とは別
に
今後メニューになるかもしれません😅
新橋では
虎ノ門ヒルズを眺めながらお野菜ビュッフェも堪能

深く潜っていろんな宝物をみせていただいたような週末でした
ご参加くださったみなさま
ありがとうございました💕☺️💕
今月前半は講座が続きます
8日はホリスティック医学協会 仙台支部の
プレクリスマス交流会で演奏します
(どなたでも参加可能です)
21日に仙台で体験会
22日は講座修了の方の奏でる会
24日は大阪高槻で
18時半〜演奏会の予定です
詳細決まり次第
メルマガでお知らせしますね
お近くのみなさま
今年のイブは高槻でお愛しましょう❣️
それでは
今日もよい夜を💕☺️💕
クリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
えんどうそのこです。
仙台は木枯らしピューピュー
朝はフロントガラスに霜が降り
冬の音づれ、いえ、訪れを感じます❣️☺️❣️
この週末は
東京新橋で
トランスフォーメーションと
クリスタルボウルのグループセッション
個人セッションをさせていただきました
どーん!!

東京タワー!!
そして
じゃーん!!!

トランスフォーメーションゲーム ^ ^ 💕
今回のゲームはリピーターさんが多かったので
前回からの変化の流れも見せていただきながら
新たな出会いの中で生まれる
みなさんの相互作用やシンクロニシティーに
立ち合わせていただきました❣️
このゲームの魅力はさまざまありますが
場や仲間や居合わせるさまざまな存在たちのサポートの中
自分の未来を信頼し 場を信頼して
自分自身に向き合っていく
一人一人の真摯な姿に
何より胸打たれました
ゲームをしながらみなさんが深くもぐり
古い衣を脱ぎ捨てて一気に浮上してくるような場面
しかも以前とは違う
力強さや手に負えなさ
虫の良さやノーテンキさ
予測不可能さや
根拠のない信頼感
そんな陽気なしたたかさを持って
夢を語りながら あらわれる姿に
ぞくぞくしながら感動していました✨😂✨
そうよ
私たち
もっと自由に
もっとわがままに
幸せを描こう!!
幸せを味わおう!!!
涙と笑いの後で
そんなことを思ったゲームでした
ゲームについては
また感想など
ご紹介したいと思います💕
そして
夜はクリスタルボウル のグループセッションでした✨

今回は
その方のためだけの即興演奏とメッセージ
という 新しい試みも。
なかなかに好評だったので
演奏会とは別
に
今後メニューになるかもしれません😅
新橋では
虎ノ門ヒルズを眺めながらお野菜ビュッフェも堪能

深く潜っていろんな宝物をみせていただいたような週末でした
ご参加くださったみなさま
ありがとうございました💕☺️💕
今月前半は講座が続きます
8日はホリスティック医学協会 仙台支部の
プレクリスマス交流会で演奏します
(どなたでも参加可能です)
21日に仙台で体験会
22日は講座修了の方の奏でる会
24日は大阪高槻で
18時半〜演奏会の予定です
詳細決まり次第
メルマガでお知らせしますね
お近くのみなさま
今年のイブは高槻でお愛しましょう❣️
それでは
今日もよい夜を💕☺️💕
現状をビューンと超えて拡大する♪射手座新月エネルギー来ています
みなさま
おはようございます
音や自然や表現を通して
からだと心の声を聴き
自分の魂が喜ぶ人生を生きる
クリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
えんどうそのこです。
ここ数日
自分の演奏会や
会いたかった方の講演会など
なんだかんだとイベントが続き
楽しくも目まぐるしい毎日を過ごしております😅
一昨日は仙台で
羽黒山伏の星野先達と
先達の元で山伏修行をした女山伏 渡辺清乃さんの対談
「女性・自然・祈り〜修験道を越えてゆけ」が開かれ
今年 人生初の山伏修行にチャレンジした私も
星野先達と綾野さんに会いに
行ってきました‼︎
登場はやっぱり
螺貝でした✨😆✨
肚がすわった お二人の対談
いやあ
ストレートで愉快で
小気味良かったです
そして
山伏のことを語る時
二人からは同じような
野性の生き物の匂いがし
聴いていると私の中の野性もまた
覚醒してきたのでした
そうそう
エネルギーは伝染するんです
どきどきと
息を殺しながら
歩いた夜の山道
見上げた空には満天の星
大宇宙の神秘に
思わず息を飲んだあの日
お二人の話を聞きながら
自分の中の野生の子供
この世界を探検しながら
一つ一つに歓声をあげていた
私の中の野生のこどもが
はしゃぎながら
とびだしてきた
なんともゆかいな
魂振り対談でした❣️
そして
ばたばたしているうちに
すでに月は射手座で新月❣️😆❣️
今回の新月は11月27日0時6分から
28日の夜 日付けがかわるまで
月は射手座にあります
射手座の守護星は
拡大する幸運の星 木星
そして
射手座は
野をかける哲学者の星座🌈
野をかけ山をかけながら
五感をとぎすませ
全身で世界を感じ
真実を掴む
まさに「感じる知性」のシンボルのような星座
それこそ
山伏の世界!!
28日
夜日付けが変わるまでの新月タイム
射手座の
すべてを良きことに拡大するエネルギー
国境や文化や宗教の違いをやすやすと超え
世界に 宇宙に広がるエネルギーが充満しています
語学 研究 哲学 宗教 理想の追求
国際理解 異文化交流 祈り 世界の平和
自然や大いなるものに関する敬虔なあらゆる活動に
サポートが入る時です
ぜひ
新月の祈り
10個以内で書いて
夢の実現を
宇宙にお願いしてみてくださいね✨
かなっていることに
感謝する形で書くのがポイントです
自分も笑っちゃうほどの
おっきな夢と理想の未来を言葉にして
ここからの日々を楽しんでいきましょう💕

6月には
仙台で先達とのコラボが実現しそうです
そちらもどうぞお楽しみに💕😆💕
おはようございます
音や自然や表現を通して
からだと心の声を聴き
自分の魂が喜ぶ人生を生きる
クリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
えんどうそのこです。
ここ数日
自分の演奏会や
会いたかった方の講演会など
なんだかんだとイベントが続き
楽しくも目まぐるしい毎日を過ごしております😅
一昨日は仙台で
羽黒山伏の星野先達と
先達の元で山伏修行をした女山伏 渡辺清乃さんの対談
「女性・自然・祈り〜修験道を越えてゆけ」が開かれ
今年 人生初の山伏修行にチャレンジした私も
星野先達と綾野さんに会いに
行ってきました‼︎
登場はやっぱり
螺貝でした✨😆✨
肚がすわった お二人の対談
いやあ
ストレートで愉快で
小気味良かったです
そして
山伏のことを語る時
二人からは同じような
野性の生き物の匂いがし
聴いていると私の中の野性もまた
覚醒してきたのでした
そうそう
エネルギーは伝染するんです
どきどきと
息を殺しながら
歩いた夜の山道
見上げた空には満天の星
大宇宙の神秘に
思わず息を飲んだあの日
お二人の話を聞きながら
自分の中の野生の子供
この世界を探検しながら
一つ一つに歓声をあげていた
私の中の野生のこどもが
はしゃぎながら
とびだしてきた
なんともゆかいな
魂振り対談でした❣️
そして
ばたばたしているうちに
すでに月は射手座で新月❣️😆❣️
今回の新月は11月27日0時6分から
28日の夜 日付けがかわるまで
月は射手座にあります
射手座の守護星は
拡大する幸運の星 木星
そして
射手座は
野をかける哲学者の星座🌈
野をかけ山をかけながら
五感をとぎすませ
全身で世界を感じ
真実を掴む
まさに「感じる知性」のシンボルのような星座
それこそ
山伏の世界!!
28日
夜日付けが変わるまでの新月タイム
射手座の
すべてを良きことに拡大するエネルギー
国境や文化や宗教の違いをやすやすと超え
世界に 宇宙に広がるエネルギーが充満しています
語学 研究 哲学 宗教 理想の追求
国際理解 異文化交流 祈り 世界の平和
自然や大いなるものに関する敬虔なあらゆる活動に
サポートが入る時です
ぜひ
新月の祈り
10個以内で書いて
夢の実現を
宇宙にお願いしてみてくださいね✨
かなっていることに
感謝する形で書くのがポイントです
自分も笑っちゃうほどの
おっきな夢と理想の未来を言葉にして
ここからの日々を楽しんでいきましょう💕

6月には
仙台で先達とのコラボが実現しそうです
そちらもどうぞお楽しみに💕😆💕
内なる自分とつながる 音の力*自然の力♪
おはようございます
音の力、自然の力、表現の力で
幸せな人生のお手伝い
クリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
えんどうそのこです。
この連休は
いかがお過ごしでしたか?
私は仙台から北西に車で一時間少々の
加美町 薬萊山(やくらいさん)の麓で
「日本ホリスティック医学協会」の企画の
演奏会でした🌿
会場は森の中のカフェ
Genjiro さんのすてきなホール❣️

入り口ではたくさんのどんぐりたちが迎えてくれ

中へ入ると私の大好きな薪ストーブ!!

オーナーさん手作りという
どっしりとした木のテーブルにボウルたちを並べ
自然の香りの中で演奏させていただきました

大きな窓からは
色付いた木々や
黄金色の落ち葉が覆う中庭が見え
時折落ちてくる木の葉の気配や
薪のはぜる音を聴きながら
クリスタルボウルの音色に
ひたっていただきました
「自然と音の治癒力」を味わっていただくのに
ほんとうにぴったりの場でした

演奏後は
カフェに会場を移して
ティータイム😆
オーナーさんが飼っている
牛さんのミルクや
放し飼いのにわとりさんの卵をたっぷりつかったケーキ
それに
美味しいコーヒー 紅茶をいただき
クリスタルボウルや
自然の中での暮らしに
花が咲きました
(ああ、ケーキの写真を撮り忘れました〜 残念😅💦)
演奏を聴いている間に
・からだがぽかぽかあたたまった
・聴いていたら歌が浮かんできた
・突然咳がでて 身体が動き出す感じがあった
・わけもなく涙がこぼれた
・亡くなったご主人が現れ 笑いかけてくれた
・クリスタルボウルの音色が静かな雨や落ち葉の音と溶け合って心に染みた
・久しぶりに心がしずまる時間を味わった
・心惹かれたボウルのメッセージが今まさに必要な内容だった など
たくさんの感想をいただき
こちらも嬉しかったです
今回は
ホリスティック医学協会の企画ということもあり
演奏の間に
人の健康をホリスティックに
とらえるというお話もさせていただきました
ホリスティックとは
わかりやすくいえば
全体性ということ
ひとは
身体だけでは語れない
多面的 多次元的な存在です
からだの健康は
こころの状態に影響を与え
こころはからだに影響を与えます
また
一人のひとのからだとこころの状態は
そのひとの中で完結するものではなく
人間関係や
暮らしている場との関係
自然や他の生き物たち
人間を超えた世界とのふれあいなど
個体としての自分を超えたものとの関係にも
影響を受けています

すべてがエネルギーの循環
今のからだやこころの状態は
鏡のようなもの
病気や不調 違和感は
自分自身の身体や心
まわりの世界とのかかわりについて
どこかでバランスが崩れているよという
あたたかいメッセージかもしれません
まずはちょっと立ち止まって
そんな
体や心の声に耳を傾ける時間
自分のからだやこころがほっとする時間
喜びや幸せを感じる時間を
味わってみましょう
昨日も
みなさんの輝く笑顔が
ほんとにすてきでした
遠く会場までお出かけくださったみなさま
お世話になりました Genjiroさん
日本ホリスティック医学協会 仙台事務局の仲間たちに
御礼申し上げます

仙台事務局運営委員の市江先生 誉田さんと
最後に
森の空気を

それではどうぞ
今日も
すてきな一日を❣️
******************
12/1
東京で トランスフォーメーションゲーム と
クリスタルボウル 個人セッションを
受け付けております( 11/27で締め切り)
ご希望・またはご質問がございましたら
お問い合わせメールから知らせ下さい
*******************
音の力、自然の力、表現の力で
幸せな人生のお手伝い
クリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
えんどうそのこです。
この連休は
いかがお過ごしでしたか?
私は仙台から北西に車で一時間少々の
加美町 薬萊山(やくらいさん)の麓で
「日本ホリスティック医学協会」の企画の
演奏会でした🌿
会場は森の中のカフェ
Genjiro さんのすてきなホール❣️

入り口ではたくさんのどんぐりたちが迎えてくれ

中へ入ると私の大好きな薪ストーブ!!

オーナーさん手作りという
どっしりとした木のテーブルにボウルたちを並べ
自然の香りの中で演奏させていただきました

大きな窓からは
色付いた木々や
黄金色の落ち葉が覆う中庭が見え
時折落ちてくる木の葉の気配や
薪のはぜる音を聴きながら
クリスタルボウルの音色に
ひたっていただきました
「自然と音の治癒力」を味わっていただくのに
ほんとうにぴったりの場でした

演奏後は
カフェに会場を移して
ティータイム😆
オーナーさんが飼っている
牛さんのミルクや
放し飼いのにわとりさんの卵をたっぷりつかったケーキ
それに
美味しいコーヒー 紅茶をいただき
クリスタルボウルや
自然の中での暮らしに
花が咲きました
(ああ、ケーキの写真を撮り忘れました〜 残念😅💦)
演奏を聴いている間に
・からだがぽかぽかあたたまった
・聴いていたら歌が浮かんできた
・突然咳がでて 身体が動き出す感じがあった
・わけもなく涙がこぼれた
・亡くなったご主人が現れ 笑いかけてくれた
・クリスタルボウルの音色が静かな雨や落ち葉の音と溶け合って心に染みた
・久しぶりに心がしずまる時間を味わった
・心惹かれたボウルのメッセージが今まさに必要な内容だった など
たくさんの感想をいただき
こちらも嬉しかったです
今回は
ホリスティック医学協会の企画ということもあり
演奏の間に
人の健康をホリスティックに
とらえるというお話もさせていただきました
ホリスティックとは
わかりやすくいえば
全体性ということ
ひとは
身体だけでは語れない
多面的 多次元的な存在です
からだの健康は
こころの状態に影響を与え
こころはからだに影響を与えます
また
一人のひとのからだとこころの状態は
そのひとの中で完結するものではなく
人間関係や
暮らしている場との関係
自然や他の生き物たち
人間を超えた世界とのふれあいなど
個体としての自分を超えたものとの関係にも
影響を受けています

すべてがエネルギーの循環
今のからだやこころの状態は
鏡のようなもの
病気や不調 違和感は
自分自身の身体や心
まわりの世界とのかかわりについて
どこかでバランスが崩れているよという
あたたかいメッセージかもしれません
まずはちょっと立ち止まって
そんな
体や心の声に耳を傾ける時間
自分のからだやこころがほっとする時間
喜びや幸せを感じる時間を
味わってみましょう
昨日も
みなさんの輝く笑顔が
ほんとにすてきでした
遠く会場までお出かけくださったみなさま
お世話になりました Genjiroさん
日本ホリスティック医学協会 仙台事務局の仲間たちに
御礼申し上げます

仙台事務局運営委員の市江先生 誉田さんと
最後に
森の空気を

それではどうぞ
今日も
すてきな一日を❣️
******************
12/1
東京で トランスフォーメーションゲーム と
クリスタルボウル 個人セッションを
受け付けております( 11/27で締め切り)
ご希望・またはご質問がございましたら
お問い合わせメールから知らせ下さい
*******************
ケアする自分のケアはどうしていますか?
週末の土曜日
今日は全国的に肌寒いようですが
みなさまのところはいかがですかいか?
さて 私は昨日
宮城県の東北部
太平洋沿岸の
気仙沼・本吉地区にでかけてきました
そちらで この地区の小中学校の養護教諭 保健主事の先生方の
60人ほどの研修会があり
そこで講師をつとめさせていただきました

終了後 役員の先生方と記念写真です
気仙沼 本吉地区は
東日本大震災で大きな被害を受けた地区で
今も復興への営みが続いています
震災の際
津波と地震に襲われ
地域が壊滅的な被害を受けたあと
高台に建つ学校や神社が
数週間 あるいはそれ以上
地域の人々の避難所となりました
学校の先生方は
自分の家族との連絡も取れない中
献身的に避難してきた方々のお世話にあたりました
そしてその後
学校が再開してからは
大人たちが地域と家庭の建て直しに日々奔走する中
学校でこどもたちの心とからだのケアにあたってこられたのが
先生方
とりわけ体調不良から心のケアまで引き受ける
保健室の先生、養護教諭の先生方のお仕事は
大きかったと思います
こちらの地区には
震災後3年目に一度お招きいただき
やはりボディワークやクリスタルボウルを
提供させていただいたのですが
またぜひと
お声をかけていただき
喜んで伺いました
前半はお互いのからだの疲れをとるペアワーク
(足を使った楽健法のミニバージョンをおこないました)
後半はたっぷりクリスタルボウルのサウンドヒーリング♪
日頃 こどもたちや同僚の先生方をケアしてくださっている先生方に
研修を通して
互いをケアするワークや
自身をケアする音のセラピー体験していただけて
大変嬉しかったです
人をケアする仕事についていると
心情的にも 時間的にも
相手を優先する習慣がついてしまい
目の前の人のために
反射的に動いてしまったり
一人でいる時も
相手のこと 仕事のことを考えてしまったりしがちです
私も以前は
仕事から帰ってきてもつい明日の仕事のことで頭が動きっぱなし
部屋の片付けも
読みたかった本も
行きたかったところも後回しで眠くなるまで仕事・・・💦
という毎日でした
これではいつか
体も心も燃え尽きてしまいます😭
私は昔
職場で
連日残業しながら
パソコンに向かって会議資料を打っている時
自分の頬に涙が流れているのに
気づいたことがありました
ショックを受けました
こんな生活はいやだと
からだとこころが言っていたんだと思います
でも 当時の私は
おそろしいことに
涙がこぼれるまでそんな自分のからだとこころの状態に
気づけなくなっていたんですね💦
燃え尽き一歩手前だったと思います😭
仕事に面白さややりがいをを感じていた部分もあったので
無意識に自分の弱音を認めたくない気持ちもあったのかもしれません
でも
あの時
仕事の中身というより
自分自身の心や体の声ではなく
周囲から求められることに際限なく応えていた
当時の自分のあり方に
もういやだ
と 私の心と体が
言ったのだと思います
そんな体験を経てきた私が思うのは
日々
なによりも
自分の身体と心のケアの声を聴く時間を持つこと
そして
自分のケアを優先すること
自分の身体と心が
健康で幸せでなければ
ほんとうにやりたいこともできません
そればかりか
自分に腹を立てたり
まわりをうらやんだり
病に倒れたり
自分で自分を傷つけ
みじめにしてしまいかねません
からだとこころを休息させ
滋養を与えるために
私が続けていることのひとつは
瞑想と手作りの食生活です
瞑想はいくつかの方法でおこなっていますが
中でも
クリスタルボウルでの瞑想は
簡単なのに深いのでお気に入りです✨
聴いているだけで
からだと心に深い休息を与え
からだと心の声を聴く時間を与えてくれます
クリスタルボウルのメンタルへの力は
あまり語られることがありませんが
私は声を大にして
そのすばらしさを語りたいです
今週は明日も
宮城県の加美町で
演奏をします
薪ストーブの薪がはぜる音の中で
からだとこころが回復する
無の時間を
味わっていただけたらと思っています

ご参加の皆様とは
会場でお目にかかれれのを
楽しみにしています
落ち葉の森のクリスタルボウル
***************
追伸
11/30夜の新橋でのクリスタルボウルは
個々人へのサウンドヒーリングとメッセージをお伝えする
パーソナルセッションです
録音可能ですので
ご参加の方はよろしければ機器をお持ちください
12/1
トランスフォーメーションの
東京での追加開催が可能になりました
年内の東京はこれが最後の機会です
2020年を前にぜひ受けたいという方は
お問い合わせフォームからお知らせください
それでは今日も素敵な1日を^^
今日は全国的に肌寒いようですが
みなさまのところはいかがですかいか?
さて 私は昨日
宮城県の東北部
太平洋沿岸の
気仙沼・本吉地区にでかけてきました
そちらで この地区の小中学校の養護教諭 保健主事の先生方の
60人ほどの研修会があり
そこで講師をつとめさせていただきました

終了後 役員の先生方と記念写真です
気仙沼 本吉地区は
東日本大震災で大きな被害を受けた地区で
今も復興への営みが続いています
震災の際
津波と地震に襲われ
地域が壊滅的な被害を受けたあと
高台に建つ学校や神社が
数週間 あるいはそれ以上
地域の人々の避難所となりました
学校の先生方は
自分の家族との連絡も取れない中
献身的に避難してきた方々のお世話にあたりました
そしてその後
学校が再開してからは
大人たちが地域と家庭の建て直しに日々奔走する中
学校でこどもたちの心とからだのケアにあたってこられたのが
先生方
とりわけ体調不良から心のケアまで引き受ける
保健室の先生、養護教諭の先生方のお仕事は
大きかったと思います
こちらの地区には
震災後3年目に一度お招きいただき
やはりボディワークやクリスタルボウルを
提供させていただいたのですが
またぜひと
お声をかけていただき
喜んで伺いました
前半はお互いのからだの疲れをとるペアワーク
(足を使った楽健法のミニバージョンをおこないました)
後半はたっぷりクリスタルボウルのサウンドヒーリング♪
日頃 こどもたちや同僚の先生方をケアしてくださっている先生方に
研修を通して
互いをケアするワークや
自身をケアする音のセラピー体験していただけて
大変嬉しかったです
人をケアする仕事についていると
心情的にも 時間的にも
相手を優先する習慣がついてしまい
目の前の人のために
反射的に動いてしまったり
一人でいる時も
相手のこと 仕事のことを考えてしまったりしがちです
私も以前は
仕事から帰ってきてもつい明日の仕事のことで頭が動きっぱなし
部屋の片付けも
読みたかった本も
行きたかったところも後回しで眠くなるまで仕事・・・💦
という毎日でした
これではいつか
体も心も燃え尽きてしまいます😭
私は昔
職場で
連日残業しながら
パソコンに向かって会議資料を打っている時
自分の頬に涙が流れているのに
気づいたことがありました
ショックを受けました
こんな生活はいやだと
からだとこころが言っていたんだと思います
でも 当時の私は
おそろしいことに
涙がこぼれるまでそんな自分のからだとこころの状態に
気づけなくなっていたんですね💦
燃え尽き一歩手前だったと思います😭
仕事に面白さややりがいをを感じていた部分もあったので
無意識に自分の弱音を認めたくない気持ちもあったのかもしれません
でも
あの時
仕事の中身というより
自分自身の心や体の声ではなく
周囲から求められることに際限なく応えていた
当時の自分のあり方に
もういやだ
と 私の心と体が
言ったのだと思います
そんな体験を経てきた私が思うのは
日々
なによりも
自分の身体と心のケアの声を聴く時間を持つこと
そして
自分のケアを優先すること
自分の身体と心が
健康で幸せでなければ
ほんとうにやりたいこともできません
そればかりか
自分に腹を立てたり
まわりをうらやんだり
病に倒れたり
自分で自分を傷つけ
みじめにしてしまいかねません
からだとこころを休息させ
滋養を与えるために
私が続けていることのひとつは
瞑想と手作りの食生活です
瞑想はいくつかの方法でおこなっていますが
中でも
クリスタルボウルでの瞑想は
簡単なのに深いのでお気に入りです✨
聴いているだけで
からだと心に深い休息を与え
からだと心の声を聴く時間を与えてくれます
クリスタルボウルのメンタルへの力は
あまり語られることがありませんが
私は声を大にして
そのすばらしさを語りたいです
今週は明日も
宮城県の加美町で
演奏をします
薪ストーブの薪がはぜる音の中で
からだとこころが回復する
無の時間を
味わっていただけたらと思っています

ご参加の皆様とは
会場でお目にかかれれのを
楽しみにしています
落ち葉の森のクリスタルボウル
***************
追伸
11/30夜の新橋でのクリスタルボウルは
個々人へのサウンドヒーリングとメッセージをお伝えする
パーソナルセッションです
録音可能ですので
ご参加の方はよろしければ機器をお持ちください
12/1
トランスフォーメーションの
東京での追加開催が可能になりました
年内の東京はこれが最後の機会です
2020年を前にぜひ受けたいという方は
お問い合わせフォームからお知らせください
それでは今日も素敵な1日を^^
「もっと自分を発揮したい」
週末
いかがお過ごしでしたか
クリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
遠藤 園子です
音の力 自然の力 表現の力で
からだと心の声を聴いて
生きたかった自分を生きる
そんなお手伝いをしています

今日の仙台は
朝から青空
このところの朝夕の冷え込みで
木々の葉が鮮やかな赤に変わり
青空に映えてとっても綺麗でした
こんな自然を見ているだけで
肉体を持って今
この美しい秋を味わえていることの幸せを思います
美しい秋の風景
秋の光
土や木々や草の匂い
こんな日は
自分の体で
五感を通して
こんな体験がしてみたくて
地球に生まれて来たのかもしれないな〜と思います ^^
そんな秋の良き日
昨日は終日 クリスタルボウル の集中基礎講座でした

受講生さんは
遠く岩手の釜石から一泊でご来仙❣️
朝から夜中まで
たっぷり
クリスタルボウルの指導をさせていただいた一日でした✨😊✨
初の一日集中講座でしたが
いやあ
実に楽しかったです!!
震災後に仙台で開かれた
ホリスティック医学協会のセミナーで
私の演奏を聴いてくださり
その時からずっと
いつか習いたいと思って
お金を貯めながら
受講のタイミングを待っていてくださったと伺って
大変感激しました
私のことも
私の音のことも
わかった上で来てくださっているからか
好きな音や
目指す世界のイメージがとても似ていて嬉しくなりました
長丁場でしたが
すばらしい集中力で受講してくださり
フローステッドボウルの演奏の基礎を
みごとにマスターしていかれました
クリスタルボウルとかなえたい未来の夢もすてきで
お話を聞きながら
思わずエールを送りたくなりました

そうそう
お話ししている時に印象深かったのは
この人生で もっと自分を発揮したいんです
という言葉でした
みんな
心の底の底に
いろんな思いがある
住む家があり 家族があり 仕事があり
自分の居場所があって
果たすべき役割も ちゃんと果たしていたとしても
人生何かまだ
自分を生ききっていないなって
気がすることってあると思うんです
もっと自分を発揮したい
表現したい
そんな想い
わかるなあと思う
私でできることがあるなら
ぜひ力になりたいと思いました
そういえば
昨日は
ふだん見かけない美しい小鳥が
何度も窓辺に来て
講義や実習の合間に
合いの手のように
美しい歌声を聞かせてくれました
小鳥も応援?^^?
小鳥や葉っぱや風
自然界から
いろいろな飛び入りゲストがやってくるのも
私の講座の特徴です✨😆✨

釜石から受講の
桐子さんです
お疲れ様でした❣️
それぞれの土地で
やすらぎの音を奏でる仲間が増えていくのは
ほんとに嬉しいことです
みなさま
機会があったら
ぜひ
クリスタルボウルの響きに
包まれに出かけてみてくださいね
*******************
追伸
11/24
宮城県加美町 Genjiro さんでの
ホリスティック医学協会企画の演奏会
「森の中のクリスタルボウル」
おかげさまで
続々お申し込みをいただいております
まだあと少し
受付可能だそうですので
ぜひご検討くださいませ^^
詳細はこちら↓
落ち葉の森と静寂のクリスタルボウル
(絶品のレモンケーキのケーキセットもついてます✨😆✨)
ぜひ味わいにいらしてくださいね
今日もお読みいただきありがとうございました💕
いかがお過ごしでしたか
クリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
遠藤 園子です
音の力 自然の力 表現の力で
からだと心の声を聴いて
生きたかった自分を生きる
そんなお手伝いをしています

今日の仙台は
朝から青空
このところの朝夕の冷え込みで
木々の葉が鮮やかな赤に変わり
青空に映えてとっても綺麗でした
こんな自然を見ているだけで
肉体を持って今
この美しい秋を味わえていることの幸せを思います
美しい秋の風景
秋の光
土や木々や草の匂い
こんな日は
自分の体で
五感を通して
こんな体験がしてみたくて
地球に生まれて来たのかもしれないな〜と思います ^^
そんな秋の良き日
昨日は終日 クリスタルボウル の集中基礎講座でした

受講生さんは
遠く岩手の釜石から一泊でご来仙❣️
朝から夜中まで
たっぷり
クリスタルボウルの指導をさせていただいた一日でした✨😊✨
初の一日集中講座でしたが
いやあ
実に楽しかったです!!
震災後に仙台で開かれた
ホリスティック医学協会のセミナーで
私の演奏を聴いてくださり
その時からずっと
いつか習いたいと思って
お金を貯めながら
受講のタイミングを待っていてくださったと伺って
大変感激しました
私のことも
私の音のことも
わかった上で来てくださっているからか
好きな音や
目指す世界のイメージがとても似ていて嬉しくなりました
長丁場でしたが
すばらしい集中力で受講してくださり
フローステッドボウルの演奏の基礎を
みごとにマスターしていかれました
クリスタルボウルとかなえたい未来の夢もすてきで
お話を聞きながら
思わずエールを送りたくなりました

そうそう
お話ししている時に印象深かったのは
この人生で もっと自分を発揮したいんです
という言葉でした
みんな
心の底の底に
いろんな思いがある
住む家があり 家族があり 仕事があり
自分の居場所があって
果たすべき役割も ちゃんと果たしていたとしても
人生何かまだ
自分を生ききっていないなって
気がすることってあると思うんです
もっと自分を発揮したい
表現したい
そんな想い
わかるなあと思う
私でできることがあるなら
ぜひ力になりたいと思いました
そういえば
昨日は
ふだん見かけない美しい小鳥が
何度も窓辺に来て
講義や実習の合間に
合いの手のように
美しい歌声を聞かせてくれました
小鳥も応援?^^?
小鳥や葉っぱや風
自然界から
いろいろな飛び入りゲストがやってくるのも
私の講座の特徴です✨😆✨

釜石から受講の
桐子さんです
お疲れ様でした❣️
それぞれの土地で
やすらぎの音を奏でる仲間が増えていくのは
ほんとに嬉しいことです
みなさま
機会があったら
ぜひ
クリスタルボウルの響きに
包まれに出かけてみてくださいね
*******************
追伸
11/24
宮城県加美町 Genjiro さんでの
ホリスティック医学協会企画の演奏会
「森の中のクリスタルボウル」
おかげさまで
続々お申し込みをいただいております
まだあと少し
受付可能だそうですので
ぜひご検討くださいませ^^
詳細はこちら↓
落ち葉の森と静寂のクリスタルボウル
(絶品のレモンケーキのケーキセットもついてます✨😆✨)
ぜひ味わいにいらしてくださいね
今日もお読みいただきありがとうございました💕
自分らしく生きる幸せ*クリスタルボウル上級講座♪
こんばんは
みなさん いかがお過ごしですか
11月も半分が終わりましたね

私は
週初め
大阪から通ってくださったKさんの
クリスタルボウル の上級講座の 最終回でした
はじめてクリスタルボウルを聴いて
その音が忘れられず
基礎講座を受講してくれたKさん
その後 ボウルを購入してからは
仕事から帰ると
毎晩のように奏でていたそうです
奏でていると
いつしか心が静まり
頭痛や肩こりなど
からだも楽になって
すうっと眠ることができたそうです
奥の部屋で奏で始めると
家族のワンちゃんが
決まって部屋に入って来たり
穏やかな様子になったり
職場では
この頃楽しそうに見えるけれど
何かあったのと周りに尋ねられ
クリスタルボウルの話をすると
聴いてみたいと周りの方々が動いてくれて
職場での演奏会が実現してしまったのだそうです
次第に演奏活動が増えていく中
大好きな自然の中での演奏など
自分らしい音やスタイルを探究して
中級講座 上級と受講しながら
地元でどんどん実践を重ねて迎えた最終回でした

今や 定期的に演奏会を開く場をいくつか持ち
出張やコラボの依頼も多いKさん
この春
これまで続けてきた仕事を辞め
これまでの経験や学んできたことがらと
クリスタルボウル を組み合わせ
自分自身が嬉しく
満たされる活動を
はじめておられます
最終回のうちの1日は
Kさんのリクエストで
東北の山に
自然の静けさを聴きに行きました
一緒に晩秋の東北の野山を歩き
自然の音や静寂に耳を傾けて過ごしました

翌日の二日目は
講座の実践のまとめ
自然と
私たちの出会いとクリスタルボウルとの出会い
それからの人生の変遷を振り返りました
クリスタルボウルを奏で
心が鎮まると
自分のほんとうに好きなものがわかる
そして
ほんとうに好きなものだけを
味わうようにしていると
いつの間にか
さらにすてきな場所と出会い
同じような感覚や価値観を持った人々との出会いが増え
思ってもみなかった場所で
思ってもみなかった体験をしている自分がいる
好きなことをしているから
我慢したり
イライラがなくなって
自分にも人にも優しくなれるし
以前なら困ったと思うことが起こっでも
どうするか面白がってしまえる
そんな日々なのだそうです

森の中で深呼吸するような
自然の匂いのするKさんの音
すてきですよ
そんなKさんこと 茄子可奈恵さんのブログです
関西方面のみなさま
機会がありましたら
ぜひ可奈恵さんの音
聞きにいってみてくださいね♪

遠藤園子のクリスタルボウル 講座は
演奏技術やパフォーマンス以前に
クリスタルボウルと触れ合いながら
その人が その人の本質を見つけ
一番幸せなあり方を見つけていく
そんなプロセスを大切にしています
私自身
受講生さんとの出会いの中で
学びや刺激をいただき続けています
興味のある方は
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♪
みなさん いかがお過ごしですか
11月も半分が終わりましたね

私は
週初め
大阪から通ってくださったKさんの
クリスタルボウル の上級講座の 最終回でした
はじめてクリスタルボウルを聴いて
その音が忘れられず
基礎講座を受講してくれたKさん
その後 ボウルを購入してからは
仕事から帰ると
毎晩のように奏でていたそうです
奏でていると
いつしか心が静まり
頭痛や肩こりなど
からだも楽になって
すうっと眠ることができたそうです
奥の部屋で奏で始めると
家族のワンちゃんが
決まって部屋に入って来たり
穏やかな様子になったり
職場では
この頃楽しそうに見えるけれど
何かあったのと周りに尋ねられ
クリスタルボウルの話をすると
聴いてみたいと周りの方々が動いてくれて
職場での演奏会が実現してしまったのだそうです
次第に演奏活動が増えていく中
大好きな自然の中での演奏など
自分らしい音やスタイルを探究して
中級講座 上級と受講しながら
地元でどんどん実践を重ねて迎えた最終回でした

今や 定期的に演奏会を開く場をいくつか持ち
出張やコラボの依頼も多いKさん
この春
これまで続けてきた仕事を辞め
これまでの経験や学んできたことがらと
クリスタルボウル を組み合わせ
自分自身が嬉しく
満たされる活動を
はじめておられます
最終回のうちの1日は
Kさんのリクエストで
東北の山に
自然の静けさを聴きに行きました
一緒に晩秋の東北の野山を歩き
自然の音や静寂に耳を傾けて過ごしました

翌日の二日目は
講座の実践のまとめ
自然と
私たちの出会いとクリスタルボウルとの出会い
それからの人生の変遷を振り返りました
クリスタルボウルを奏で
心が鎮まると
自分のほんとうに好きなものがわかる
そして
ほんとうに好きなものだけを
味わうようにしていると
いつの間にか
さらにすてきな場所と出会い
同じような感覚や価値観を持った人々との出会いが増え
思ってもみなかった場所で
思ってもみなかった体験をしている自分がいる
好きなことをしているから
我慢したり
イライラがなくなって
自分にも人にも優しくなれるし
以前なら困ったと思うことが起こっでも
どうするか面白がってしまえる
そんな日々なのだそうです

森の中で深呼吸するような
自然の匂いのするKさんの音
すてきですよ
そんなKさんこと 茄子可奈恵さんのブログです
関西方面のみなさま
機会がありましたら
ぜひ可奈恵さんの音
聞きにいってみてくださいね♪

遠藤園子のクリスタルボウル 講座は
演奏技術やパフォーマンス以前に
クリスタルボウルと触れ合いながら
その人が その人の本質を見つけ
一番幸せなあり方を見つけていく
そんなプロセスを大切にしています
私自身
受講生さんとの出会いの中で
学びや刺激をいただき続けています
興味のある方は
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♪
東北人は自然の中で暮らしてきた蝦夷の末裔に違いない
三連休
久しぶりにいい天気が続いて
嬉しいお休みでしたね
自然の中にでかられた方も
多かったのではないでしょうか🍁😊🍁
私は
11/24 の演奏会の下見を兼ねて
県北の加美町(かみまち❣️何か神々しいですね😆)まで
出かけてきました
同じ県内なのに
これまでゆっくり訪ねたことがなかったので
途中のドライブもワクワクでした
11/24の会場は
薬莱山(やくらいさん)の麓のオーガニックレストラン「Genjiro(ゲンジロ)」さん

お店の周りに広がる森を探検したり

どんぐりを見つけたり

裏手の工房で開かれていた
木村しのぶさんの羊毛展を眺めたり
遊んでいるうちに
あっという間に夕方になっていました
この町には
詩人の宗左近さんがコレクションを寄贈したという
「縄文文化館」などもあって
自然と結びついた暮らしと
歴史と文化に
心惹かれました
さて
11/24の会場のGenjiroさんは
オーナーさんが
長年自然の中での循環型の暮らしと食を
探究されてきたそうです

森の中にはハーブガーデンや
工房や薪割り場や窯もあり
興味がつきませんでした
羊毛フェルト展の
帽子とマフラーをお借りして
森の中へ!!

放飼のニワトリの生みたて卵と
搾りたてのミルク
そして発酵バターを使ってつくられる
お店のケーキは大人気!!
県内外からも
常連さんたち?が たくさんお見えになっていました
11/24にも演奏のあとで
ケーキセットを出していただけることになっています💕
ぜひぜひ
自然の中で
自然の音やクリスタルボウル の音に耳をすますひと時を
ご一緒いたしましょう✨😊✨
詳細はこちらです
静寂の森のクリスタルボウル
そして
連休最終日の
トランスフォーメーションゲームのことも少し・・・・
相変わらず 深かったですよ〜💕😆💕
なぜそこまでわかるの?と
ご本人がおっしゃるくらい
これまでの深い体験や
自分の行動や考え方を
カードやゲームの流れがビシバシ😅と指摘
のぞむ未来の実現が加速するような
具体的なメッセージや体験が
届いていました
あ
怖いことだけじゃありません💦
ご自分では気づいていなかった長所や才能も
たくさん伝えられ
現実化のためのパワフルな気づきを
たくさん手にされておられました 💕😆💕
トランスフォーメーションゲームに立ち会うたびに
自然界の精霊や
私たちに寄り添い私たちを見守る存在たちが
確かにいる
そう感じます
見えないものを見せてくれる
本当にパワフルなゲームです
機会があれば
是非
このゲーム 受けてみてくださいね✨
それでは
今日もすてきな一日を^^
久しぶりにいい天気が続いて
嬉しいお休みでしたね
自然の中にでかられた方も
多かったのではないでしょうか🍁😊🍁
私は
11/24 の演奏会の下見を兼ねて
県北の加美町(かみまち❣️何か神々しいですね😆)まで
出かけてきました
同じ県内なのに
これまでゆっくり訪ねたことがなかったので
途中のドライブもワクワクでした
11/24の会場は
薬莱山(やくらいさん)の麓のオーガニックレストラン「Genjiro(ゲンジロ)」さん

お店の周りに広がる森を探検したり

どんぐりを見つけたり

裏手の工房で開かれていた
木村しのぶさんの羊毛展を眺めたり
遊んでいるうちに
あっという間に夕方になっていました
この町には
詩人の宗左近さんがコレクションを寄贈したという
「縄文文化館」などもあって
自然と結びついた暮らしと
歴史と文化に
心惹かれました
さて
11/24の会場のGenjiroさんは
オーナーさんが
長年自然の中での循環型の暮らしと食を
探究されてきたそうです

森の中にはハーブガーデンや
工房や薪割り場や窯もあり
興味がつきませんでした
羊毛フェルト展の
帽子とマフラーをお借りして
森の中へ!!

放飼のニワトリの生みたて卵と
搾りたてのミルク
そして発酵バターを使ってつくられる
お店のケーキは大人気!!
県内外からも
常連さんたち?が たくさんお見えになっていました
11/24にも演奏のあとで
ケーキセットを出していただけることになっています💕
ぜひぜひ
自然の中で
自然の音やクリスタルボウル の音に耳をすますひと時を
ご一緒いたしましょう✨😊✨
詳細はこちらです
静寂の森のクリスタルボウル
そして
連休最終日の
トランスフォーメーションゲームのことも少し・・・・
相変わらず 深かったですよ〜💕😆💕
なぜそこまでわかるの?と
ご本人がおっしゃるくらい
これまでの深い体験や
自分の行動や考え方を
カードやゲームの流れがビシバシ😅と指摘
のぞむ未来の実現が加速するような
具体的なメッセージや体験が
届いていました
あ
怖いことだけじゃありません💦
ご自分では気づいていなかった長所や才能も
たくさん伝えられ
現実化のためのパワフルな気づきを
たくさん手にされておられました 💕😆💕
トランスフォーメーションゲームに立ち会うたびに
自然界の精霊や
私たちに寄り添い私たちを見守る存在たちが
確かにいる
そう感じます
見えないものを見せてくれる
本当にパワフルなゲームです
機会があれば
是非
このゲーム 受けてみてくださいね✨
それでは
今日もすてきな一日を^^
野菜の声を聴く人
おはようございます
旅するクリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
えんどうそのこです
昨日は
沖縄の首里城正殿の消失を知り
驚きとショックでいっぱいになりました
沖縄は
本島や久高島を何回か訪ねていますが
そのたびに首里城に立ち寄ってきました
正殿で
琉球王国の皇帝は
毎朝 琉球の民のみならず
世界の平和と
世界中の人々の平安を祈ることから
一日のつとめを始めたと知って
感動したものでした
琉球のシンボルの首里城の焼失の知らせを耳にして
改めて
首里城を訪ねるたび
沖縄を訪ねるたびに感じていた
命あるものすべてを慈しみ
自然と平和を尊ぶ精神性
ゆったりとおおらかな人と自然を
思い出していました
世界中からお見舞いのメッセージが
届いているそうですが
首里城や沖縄の文化を愛するみなさんとともに
沖縄の皆さんにお見舞いを申し上げると同時に
私も募金など
何かできることで
ささやかでも
再建に協力できたらと思います
さて
脈々と続くものということで
先週末の10月26日(日)
仙台で開かれた
「日本ホリスティック医学協会」のセミナーのお話を少し
書きたいと思います
この日
当初は村田町の農場
ボンディーファームさんで農場での
農業体験が予定されていたのですが
台風の余波ありとの天気予報で
急遽
農場の採れたて野菜を使ったランチ会に変更となったのでした✨

動画で見せていただいた農場の野菜たち

料理してくださったのは
イタリアで料理の修行をしてきた
市内「スターガーデン」の山形シェフ

素材を見極める目と舌と
素材の美味しさを最高に引き出す腕を持つ
すばらしい料理人です。
とろけそうな大根が絶妙な芋煮

サツマイモのようにあまくてほっくりの人参と曲がりネギの一品

里芋のニョッキのゴルゴンゾーラソースなどなど
どれもびっくりするようなおいしさでした
シェフ曰く
イタリア料理は おばあちゃんの料理
どう料理したら一番
その素材の持っているおいしさを
最大限にひきだせるか
それを知っているのがおばあちゃんたち
シェフは 有名レストランではなく
訪ね歩いた イタリアの様々な地方のおばあちゃんたちから
最高に美味しくする
技法と智慧を学んできのだそうです
そんなシェフの料理は
野菜たちの顔を見ながら
声を聴きながらの料理
目と手と愛情がかけられた野菜の味が
最高に引き出された料理に
身も心も芯から幸せになりました💕

当日参加の仙台事務局メンバーとシェフを囲んで
幸せな人生とは?
病とは
健康とは
そして生きること
人生を終えること・・・
さまざまな角度から
私たちがこの世界で
幸せに生きるための知識やヒントを発信しているのが
「NPO日本ホリスティック医学協会」です
私も震災以来
ご縁をいただき仙台の運営委員の一人を務めています
その企画で
11月24日には
宮城県の加美町の
森の中のレストラン Genjiroさんで
自然の静けさの中で
クリスタルボウル を聴いていただける演奏会があります
演奏後は
薪ストーブのお部屋で
産みたて卵や
しぼりたてのミルクをたっぷり使って作られた
伝説のケーキと紅茶で
お茶時間・・・
加美町の森で
クリスタルボウル と一緒に
お待ちしています
詳細はこちらです
https://www.facebook.com/events/1747192438746457/?ti=icl
旅するクリスタルボウル奏者
ホリスティックセラピストの
えんどうそのこです
昨日は
沖縄の首里城正殿の消失を知り
驚きとショックでいっぱいになりました
沖縄は
本島や久高島を何回か訪ねていますが
そのたびに首里城に立ち寄ってきました
正殿で
琉球王国の皇帝は
毎朝 琉球の民のみならず
世界の平和と
世界中の人々の平安を祈ることから
一日のつとめを始めたと知って
感動したものでした
琉球のシンボルの首里城の焼失の知らせを耳にして
改めて
首里城を訪ねるたび
沖縄を訪ねるたびに感じていた
命あるものすべてを慈しみ
自然と平和を尊ぶ精神性
ゆったりとおおらかな人と自然を
思い出していました
世界中からお見舞いのメッセージが
届いているそうですが
首里城や沖縄の文化を愛するみなさんとともに
沖縄の皆さんにお見舞いを申し上げると同時に
私も募金など
何かできることで
ささやかでも
再建に協力できたらと思います
さて
脈々と続くものということで
先週末の10月26日(日)
仙台で開かれた
「日本ホリスティック医学協会」のセミナーのお話を少し
書きたいと思います
この日
当初は村田町の農場
ボンディーファームさんで農場での
農業体験が予定されていたのですが
台風の余波ありとの天気予報で
急遽
農場の採れたて野菜を使ったランチ会に変更となったのでした✨

動画で見せていただいた農場の野菜たち

料理してくださったのは
イタリアで料理の修行をしてきた
市内「スターガーデン」の山形シェフ

素材を見極める目と舌と
素材の美味しさを最高に引き出す腕を持つ
すばらしい料理人です。
とろけそうな大根が絶妙な芋煮

サツマイモのようにあまくてほっくりの人参と曲がりネギの一品

里芋のニョッキのゴルゴンゾーラソースなどなど
どれもびっくりするようなおいしさでした
シェフ曰く
イタリア料理は おばあちゃんの料理
どう料理したら一番
その素材の持っているおいしさを
最大限にひきだせるか
それを知っているのがおばあちゃんたち
シェフは 有名レストランではなく
訪ね歩いた イタリアの様々な地方のおばあちゃんたちから
最高に美味しくする
技法と智慧を学んできのだそうです
そんなシェフの料理は
野菜たちの顔を見ながら
声を聴きながらの料理
目と手と愛情がかけられた野菜の味が
最高に引き出された料理に
身も心も芯から幸せになりました💕

当日参加の仙台事務局メンバーとシェフを囲んで
幸せな人生とは?
病とは
健康とは
そして生きること
人生を終えること・・・
さまざまな角度から
私たちがこの世界で
幸せに生きるための知識やヒントを発信しているのが
「NPO日本ホリスティック医学協会」です
私も震災以来
ご縁をいただき仙台の運営委員の一人を務めています
その企画で
11月24日には
宮城県の加美町の
森の中のレストラン Genjiroさんで
自然の静けさの中で
クリスタルボウル を聴いていただける演奏会があります
演奏後は
薪ストーブのお部屋で
産みたて卵や
しぼりたてのミルクをたっぷり使って作られた
伝説のケーキと紅茶で
お茶時間・・・
加美町の森で
クリスタルボウル と一緒に
お待ちしています
詳細はこちらです
https://www.facebook.com/events/1747192438746457/?ti=icl
What's New !!
*これからの予定
2019年
11/4(月祝)トランスフォーメーションゲーム(仙台)
11/ 24(日)「静寂の森のクリスタルボウル 」(加美町)
11/30(土)トランスフォーメーションゲーム (東京)
11/30(土)クリスタルボウルセッション(東京)
12/1(日)個人セッション(追加)(東京)
12/8「日本ホリスティック医学協会交流会」(仙台)
12/19(土)奏でる会(仙台)
12/20(日)私の本質と願いを知るワンデイワーク(仙台)
個人セッションは、月、金、土日にご予約承っております。オンラインでのセッションも可能です。 セッションの詳細はメニューバー「個人セッション」をご覧ください。
2019年
11/4(月祝)トランスフォーメーションゲーム(仙台)
11/ 24(日)「静寂の森のクリスタルボウル 」(加美町)
11/30(土)トランスフォーメーションゲーム (東京)
11/30(土)クリスタルボウルセッション(東京)
12/1(日)個人セッション(追加)(東京)
12/8「日本ホリスティック医学協会交流会」(仙台)
12/19(土)奏でる会(仙台)
12/20(日)私の本質と願いを知るワンデイワーク(仙台)
個人セッションは、月、金、土日にご予約承っております。オンラインでのセッションも可能です。 セッションの詳細はメニューバー「個人セッション」をご覧ください。
カテゴリ
最新記事
- これからの予定♪ (12/31)
- ホリスティック医学協会のプレクリスマス交流会でした♪ (12/10)
- 12月になりましたね♪ (12/02)
- 現状をビューンと超えて拡大する♪射手座新月エネルギー来ています (11/28)
- 内なる自分とつながる 音の力*自然の力♪ (11/25)
- ケアする自分のケアはどうしていますか? (11/23)
- 「もっと自分を発揮したい」 (11/16)
- 自分らしく生きる幸せ*クリスタルボウル上級講座♪ (11/15)
- 東北人は自然の中で暮らしてきた蝦夷の末裔に違いない (11/06)
- 野菜の声を聴く人 (11/01)
- 蠍座新月〜自分のどんな気持ちにもOKって言ってみる♪ (10/28)
- 体と心と魂の♪栄養補給は大事です (10/22)
- 台風 そして 牡羊座の満月 (10/16)
- 自然を敬い 自然に従う (10/12)
- どんな最期を迎えたいだろう (10/07)